北京到着
地下鉄で移動


北京の地下鉄は乗るたびに荷物検査
この駅で降りて
AM9時頃に天安門到着

道の向こうは広場です
が・・・
なんでもない道を渡るだけで
この列
横断歩道を渡るのに一苦労
渡った先も また列

荷物検査とボディー検査がありました
おお テレビで見た光景が目の前に
そのまま故宮博物館へ
共通チケット60元を購入
留学生は40元でした
音声ガイドを40元で借り。。。
看板見えますか
スゴイ何か国語あるのかな。。。
ちなみに デポジット無でした
中国の人は 黄色
外国人は黄緑色
写真を頼むなら
黄緑色を下げている人にって感じかな
時々 一人旅の人に頼まれましたぁ~
裏には地図があり
とばして歩くと 赤くランプが点滅して
教えてくれます
だんだん 人が増えてきました
春の良い気候で週末にしては
楽に見てまわれました
共通入場券を購入したはずなんだけど
所々追加料金あり
でも そんな所は人がいないので
のんびりできます
時計館も10元で見ごたえありました
九龍壁も追加料金でしたが
音声ガイドで面白い逸話が聞けて
良かったです
お腹が空いてので
故宮の中の食堂で簡単に済ませることに
かなり歩きましたが 大満足でした
ホテルにチエックイン
夕食まで爆睡しちゃいましたぁ
夕食は伝統建築の
四合院で宮廷料理を食べてきました



外国人も多く 料理の値段もそれほど高くなく
お客さん いっぱいでした
予約しておいて正解~
秀水街で駆け足のお買いもの
700元の服を100元でゲット
気分よく 日航ホテルへ帰ってきました
おやすみなさい また明日。。。
明日は天壇へ