初めての中医治療^^: | COCOの窓から見る景色☆在中国天津

COCOの窓から見る景色☆在中国天津

訪問ありがとうございます
初めての海外生活がなんと中国の天津
詳しい生活情報が少なくて 自分の体験を書き始めて早5年 
類似の名前やブログが増えたのに驚きながら
日々変化してゆく今の中国を体験を通して紹介しています

朝起きたら・・・
首が痛くて回らない

寝違えたのかと思いそのままに・・・

午後になっても痛みが引かなかったので
ホテルマンション内にある
中医診療所へ行く事にしました

そうそう 2週間前にぶつけた
足の小指もまだ腫れていて痛いから
一緒に見てもらう事に

中医とは中国の医療で
診察 ・整体 ・按摩 ・耳つぼ ・灸 ・鍼
等の治療だそうです

前回 ぶつけた日にいきなり駆け込んで
タダで診てくれた優しい先生だ~

問診の後 骨の歪みチエック
首の骨がまっすぐらしい・・・

 いいじゃん まっすぐ・・・

先生が言うには 
首の骨はS字に曲がってないと いけないそうです
言われてみれば なるほど~

骨のズレもあるとか・・・

気のせいか 
日本にいる友達のツッコミが聞こえた気がした
(ズレテルのは思考や感覚だけじゃなかったか~トカ)

整体治療しながら痛みを気にかけてくれますが
押さえる所全てが かなり痛い

「ひどい頭痛や目が見にくくない?」
と聞かれて・・・おお~

中国に来てから
ひどい頭痛や視力の低下がありました

先生流石です
下手な占いより よく当たる感じ

原因は首の骨のずれだったのか~
背中や腕 手の甲など痛いところだらけ・・・

特に痛いのは左肘あたりのツボ
どうしてか聞くと 右足首に問題アリらしい

足首 小指じゃなくて

しばらく整体と摩擦をしてもらったら
首の痛みが消えてかなり動きやすくなりました
おお~ 先生ありがとうございます

終わりかと思ったら
痛めた足の小指を念入りに見てくれたあと

「鍼やったことある?」
私:「ないです先生!痛くないですか?」
先生:「・・・・・・・痛くない・・・・・と思う」
なんだそれ~
でも『初めて』が大好きな私は
「やってください!!」と言っていました~

右足小指の治療なのに
鍼は左手に3本
使い捨てで 釘の細いのみたいです
注射みたいな痛さは まったくありませんせした~

鍼の後は不思議 小指の痛みが消えてる~
スゴイ これ面白い

帰り際に先生から
「右足首に溜まっている水は 
小指を打った時の物だろうから 出さなくても大丈夫」


 よく見ると私の足首 メチャ腫れていました
痛みがなかったせいか 全く気が付きませんでした~
左肘ツボの痛みはこれか~

「こんなに腫れているのに気がつかなかったんですか~
と先生を少しガッカリさせてしまった様ですが
 私は大満足です