中国転勤に同行することになり
初めてのブログに挑戦することにしました
どこまで続くかわかりませんが
なんとなく 書いてみようと思います![]()
まずは転勤を聞いて 私がした事は・・・
本屋さんへ~
旅行ガイドブック 中国を見てみる事にしました
海外旅行の経験は 台湾 フランス ドイツ ハワイ・・・ くらいかな
中国 広い・・・
まあいいっか~
中国語の本1冊と中国の本を2冊購入
観光地をチェックしました
次は健康診断
これに引っかかれば 中国行きは中止か~![]()
ビザ用?会社用?何回受ければ良いんですか~(汗)
海外へ移住となると書類多いんですね・・・↓
活字を見ると 拒絶反応が出てきます
旦那様のを見ながら 何とか書き進めると・・・
ああっ!間違えた
!!普通『本籍地』だと思うでしょ~
『出生地』?確かに結婚してもそれは変わりませんね・・・
間違えたら2本線引いて印鑑で良い?
あらら・・・自分の印鑑ではだめなんですか・・・
次は予防接種
A型肝炎 B型肝炎 日本脳炎 破傷風わお 4本も打つんですね~
海外旅行では打たなかったのに・・・
しかも2回・・えっ 3回![]()
4本一度に打つとの事
先生に「一度に4本打って大丈夫ですか?」と 思わず聞いてみたら
「針を見て おかしくなる人はいますよ(笑)
いやいや そうじゃなくて
もっと医学的なコメントをお聞きしたかったのですが・・・
実際 4本一度に打って しかも4週間あけて 2回も・・
確かに何ともありませんでした![]()
彼は 1週間に1本ずつ注射を打って8週間使いました
「打つたびに 体力使うよな~ 体重が減っていく・・・」とか言ってます
あれ?私 一度に4本打ちましたが 体重に変化ありませんよ~![]()
次はプレトリップで中国に
現地に住んでいる彼の知り合い(日本人)が 運転手つきの車でお出迎え
青空の見える良い天気 美味しい中華に ユニクロやヤマダ電機
伊勢丹やイオンジャスコに連れて行ってくれました まるで日本?
すごい英語は通じなくても 日本語がわかるスタッフがいました
スタッフは丁寧で めちゃ気さく~冗談も通じます![]()
買い物のシステムや店のつくりはちょっと違います。
やはり近くても外国・・・ちなみに時差は1時間です
住む家は ホテルマンション 家具 食器 洗剤まで全て揃っていて
シーツやタオル交換 掃除付き~♪
次は語学研修
発音が難しいですが 漢字はわかる感じ
挨拶 買い物くらいは できるようにしたいと思いまして・・・無理でした
次は仕事を辞めました・・・(涙)
保育士をしていたのですが
かわいい子供たちと別れるのはとても残念でした。
職場のメンバーも仲が良くとてもさみしいです。
行くのやっぱり嫌だな~
次は荷物つくり
航空便は1か月前に送るので 引っ越す実感がなく
結局 クッションやソバ枕(彼希望)を入れて送りました(笑)
大人2人 なんとでもなりますから・・・![]()
あとは 調味料中心に手荷物作ってから
入らないものを 船便として作りました
家はそのままおいていくので 基本は現地調達
趣味の道具を全部持ちました
ゴルフセット バドミントンラケット テニスラケット 水泳 シャドーBOXセット アレンジフラワーセット そうそう ピアノも・・・
趣味じゃないけど 刺繍セット 編み物セット 中国だし書道なんかも持ちました
食器類は持たないで 現地でチャイナな食器を購入することにしてみました
絶対パンダ見てこようと思います![]()
![]()
