旧ロムレンズ救済企画…………… | さるおやじ♪もんきちのブログ

さるおやじ♪もんきちのブログ

もうそろそろアラカンの声も聞こえて来そうな「さるおやじ」のブログ♪来る者拒まず去る者追わず!ただの備忘録なので何かに特化したブログではありません♪マイブーム多し♪適当に生きてる呑気な「さる」でございます(笑)

今年初の連休の後の休日🎌🎵

もちろん単発休み🎌💦

そして本日は今年初の糖尿病のお医者さん🏥🎵
この2か月、なんとか暴飲暴食を避けてきた甲斐があり………

体重や数値は安定していた……🏥🎵

今までは年越しでの糖尿病外来は結構アウトな事が多く不安だったが………🏥💦

何とか抑えられた🏥🎵

なんせ酷い時は数値爆上がりで栄養指導を再度されたり、お小言全開だったので………🏥💦

今回はギリギリセーフ🏥🎵

って事で診察が終わり、隣にある薬局で薬を処方してもらったら………

待望の朝飯タイム🍚🎵
糖尿病外来に来ると毎度お馴染みの“やよい軒”で「和風おろしハンバーグ定食」に「厚焼き玉子」を付けて食す🍚🎵

減量生活が続いたせいか………

ご飯2杯で腹パッツパツ🍚🎵

苦しい腹を押さえつつライフ君に乗り一旦帰宅🎵

病院用のバッグを降ろしカメラバッグに替えてまた出る🚗🎵

まずは年明け早々に行ったきりだったいつものキタムラへ………📷🎵

そこでサルベージしたのが………

SIGMA AF MACRO 90mm f2.8(EFマウント)📷🎵

お値段2980円でサルベージ📷🎵

でもこの日のお供は先日サルベージしたEOSはEOSでも20D📷🎵

見た目通りの旧ロムレンズ📷🎵

今日はいつものカメラに詳しい店員さんがおらず、ど〜考えてもカメラはまったくド素人な店員さんばかり📷💦

なので、パパッと確認してさっさと買って出る📷🎵

さて、この後は南回りでハードオフ茅ヶ崎店は収穫無し📷💦

次にOSC湘南シティ内のワットマン📷🎵

ここではショーケースの中に面白い物を見つけて………📷🎵

安かったのでサルベージ📷🎵

最後はハードオフ平塚四之宮店📷🎵

ここでは小物をサルベージ📷🎵

その後は腹も落ち着いたのでサーティーワンで毎度お馴染みトリプルポップを頼む🍨🎵

期間限定物はこの季節なのでストロベリー系の物が多く………

迷いに迷って全部ストロベリー系でまとめた🍨🎵

そのあとぶらぶらと買物したりしながら無事帰宅🎵

家に帰って早速………

SIGMA AF MACRO 90mm f2.8をEOS D30に装着📷🎵

動作確認の為の試写で正常に動作する事を再度確認📷🎵

屋外での試写は後程紹介するとして………📷🎵

ワットマンで見つけた面白そうな物とは………

MINOLTA α9000用で発売されていたワインダー、AW-90📷🎵

お値段1580円📷🎵

これ、ボディの電池と別に単三4本が必要な物⚡📷🎵

たまたまこの間、先日サルベージしたEOS 20D用のバッテリーグリップBG-E2Nを落札したら………

単三用のバッテリーマガジンBGM-E2付の物だったのでアルカリ乾電池を多めに買っておいてあった📷🎵

そこで余ってた6本をα9000とAW-90に入れて起動すると…………

無事に起動📷🎵

ワインダーなので早くはないが単写、連写共に動作する📷🎵

こんな風にフィルムカメラの物が見つかると、フィルム入れて撮影したいなぁ〜………

とか、思うけど現像もプリントもお高い昨今📷💦

デジタルデータ化するのもお高いご時世………📷💦

まぁ〜、単なるコレクション止まりかな………🤣📷🎵

ちなみに小物はNikonのリヤキャップと旧タイプのフロントキャップ52mm📷🎵

両方共に220円📷🎵

最近大手カメラメーカーの純正レンズキャップは高くなっている📷💦

場所によっては全て個包装でキャップ一つが550円なんて珍しくもない………📷💦

だから見つけたら、安かったら即買いなのであります📷🎵

さぁ〜、SIGMAの90mmをEOS D30に装着したので試写📷🎵





一度シャッター半押しでピントを合わせたらもう一度半押ししてピントを追い込む方法で撮影してみました📷🎵

割と上手くいったと思うけど………📷🎵

まぁ〜、自己満の世界なので大目に見て下さいませ🤣📷🎵

今回マクロはボヤボヤだったので掲載しませんが三脚使ってしっかり固定してならシャープな物が撮れたと思う📷🎵

旧ロムレンズも24mm、50mm、90mmとなんだか倍々計算みたいな並びのラインナップだが………📷🎵

このレンズを活かせるボディがあって良かった………📷🎵

まさか本当にSIGMA旧ロムレンズ救済企画みたいになるとは思わなかった📷🎵

まぁ〜、これもEFマウントに限った話ではありますが………📷🎵

ゴミ扱いされているEFマウント用だから買うのであって、他のマウントの単焦点なら純正並みに高いし………📷💦

D30が取り持つ縁なんですかね〜………📷🎵

そんなこんなで試写して楽しんで、そのあとアドちゃんのガソリンを入れに行く🛵🎵

ついでにタイヤの空気圧を見たら………

リヤがヤバかった🛵💦

規定量の半分くらいしか入ってなくて………🛵💦

ど〜りでなんかコーナーとか、でしっかり感が無い訳だ🛵💦

規定より少し多めに入れておく事にして帰宅🛵🎵

今度はコーナーも踏ん張るしいい感じ🛵🎵

さぁ〜、あっとゆ〜間の単発休み🎌🎵

もう暫くの我慢だゎ🎌🎵