トイプードルの男の子 ビートくん | アグリドッグレスキュー

アグリドッグレスキュー

アグリドッグレスキュー(旧アグリ犬猫里親会)の日々の
活動日記


 星ビートくん(仮名)星


・トイプードルの男の子
・年齢 10歳確定
・体重 3.5㎏
・血液検査済
・去勢手術済
・スケーリング済
・右足良性腫瘍切除済
・便検査済
・フィラリア(-)
・外耳炎
・狂犬病ワクチン接種
・混合ワクチン接種
・マイクロチップ装着


202311月13

個人宅より引取り


譲渡希望の方は 譲渡条件  を読んで頂き
犬のアンケート  からご応募下さい


~2024.1.5 預かりブログ → 千代エル乙女の日常日記&アグリドッグレスキュー 


2024.1.6~ 預かりブログワンコのお宿




流れ星1月6日  レアママの投稿流れ星


注射針が通らないほどの毛に覆われていたビートくん


千のおうちでチーム春日部みんなの愛情をたっぷりもらっていましたが

更なる幸せを探すためにレアママ家にやってきました





10歳ですが

かなりハイテンションボーイのビートくんです




赤い糸が見つかるまで応援を宜しくお願いします



ビートの未来は明るいのだ!




1人でも多くの方に見ていただきたいので

ポチッと応援よろしくお願い致しますお願い

 

にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ



星11月15日 千エ乙ママの投稿星


アグリの里親様である「こころんママ」から初めてアグリに相談があったのは2年ほど前のこと(てるみっくママに相談)


一般家庭のトイプードルが予防接種や散歩もしてもらえずこの狭いゲージの中だけで8年も過しているということだった

精神的に追い込まれた時にこの子をペットショップで購入

トイレの失敗を理由にゲージに入れるようになった

過度のストレスから飼い主に反抗するようになり、ますますゲージから出してもらえない日々

こころんママが事実を知り、狂犬病ワクチンは義務だと説得してくれた

飼い主の代わりに病院に連れて行ってくれたこともあったそうだ

きちんとしてあげてほしい!

犬にも心があることを伝えるも なかなか改善されることのない状況が続き

この子は10歳になっていた



現在チーム春日部としてボランティアをしてくれているこころんママが私に話があると言われたのは今月8日のこと

2年前は娘が世話をしているから絶対手放さないと言っていた飼い主が娘が世話をすることができなくなったので手放せると言っているという

この子の今までの10年を助けてあげられるのは今しかない

そう思いアグリっ子にした、と言うのが個人宅から引き取りした経緯である

引き取る際 娘(成人)はごめんなさいと言いながら泣いていたそうだが、ビートの10年はかえってこないのだ

冷たいと思う人もいるかもしれないがもう二度と犬や動物と暮らす選択はしないでほしい


こころんママ、ビートを助けてくれてありがとう




おくちが出てしまうことや精神的負担を想定し、協力病院のフロンティア動物病院に相談させていただき 必要な検査やトリミングも去勢手術と一緒にやっていただきました

スケーリングで歯もスッキリ✨

右脚の良性腫瘍も一緒に切除していただきました


毛が厚みをおびて注射の針も刺さらなかったそうです🤬

急なお願いにも関わらず、先生やスタッフのみなさん、本当にありがとうございました!

心より感謝致します



幸い外耳炎と少し皮膚にフケがあったりする他に大きな病気は見つかりませんでした
よかったー!
 これからは焦らず本当のおうちをさがしていきたいと思います♥️
どうぞ ビートくんの応援をお願いします!



1人でも多くの方に見ていただきたいので

ポチッと応援よろしくお願い致しますお願い

 

にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ