鯉のホネ折り損 -69ページ目

鯉のホネ折り損

講談師 神田阿久鯉のブログです

木馬亭定席

2009年8月1日(土)

【開演】 12:30  

【場所】 浅草木馬亭  

【住所】 台東区浅草2-7-5  

【木戸銭】 2000円  

【予約・問い合わせ】電話 03-3844-6293



本牧亭 土曜講談会

2009年8月1日(土)

【開演】 19:00  

【場所】 黒門町本牧亭  

【住所】 台東区上野1-11-9イマスサニービル1階

【予約・問い合わせ】電話 03-3833-6138

※お食事やお酒を楽しみながら講談を一席お付き合い下さい。

 チャージや席料はありません。



本牧亭定席

2009年8月8日(土)

【開演】 13:00  

【場所】 黒門町本牧亭  

【住所】 台東区上野1-11-9イマスサニービル1階

木戸銭】2300円

【予約・問い合わせ】電話 03-3833-6138



お誘い合わせの上、ぜひぜひイラシテね('-^*)/




素麺をいただきました。鯉のホネ折り損-Image378.jpg
「油を使っていない、手延べ素麺」

ヘルシーです。

ヘルシーかつ。。。。。ほぐれません。

団子状態お団子

素麺を指先でちぎりながら食べるという。

初体験!


お寿司屋さんで教えてもらった食べ方。

つゆ+サイコロ状トマト+シーチキン

これにちぎったレタス+素麺をつけて=サラダ素麺


美味しかった!


てなわけで、雨です。。。。すみませんm(u_u)m

コンビニへかもめーるを買いに行ったが、ありませんでした。

まだお年玉付き年賀葉書の足元にも及ばない地位のようです (´_`。)


鯉のホネ折り損-Image373.jpg こんなゼリーを発見!(@_@)


鯉のホネ折り損-Image375.jpg おう~ トマトが見えますわ!!

                                         (=◇=;)

鯉のホネ折り損-Image376.jpg まるまる一個入ってます (^~^)


鯉のホネ折り損-Image377.jpg
味は。。。。甘いぜりーに浮かぶ甘いトマト。


小さい頃食べたトマトはすっぱい物が多かったので、砂糖をかけて食べていました。

そんな懐かしい味:*:・( ̄∀ ̄)・:*:


懐かしさに浸る値段、398円也。。。。。。高っ(@ ̄Д ̄@;)


鯉のホネ折り損-Image386.jpg
あちらは日中ですが

毎年7月だけスカパーに入りたくなる。
鯉のホネ折り損-Image382.jpg

イサキの塩焼き


ウマっ!( ´艸`)

鯉のホネ折り損-Image385.jpg
演歌界のプリンセス、
川野夏美さんとお仕事。

演歌歌手の歌の上手さってスゴイ!
別格ですよ。
素人の私が言うのもなんですが…f^_^;