鯉のホネ折り損 -49ページ目

鯉のホネ折り損

講談師 神田阿久鯉のブログです

鯉のホネ折り損-201007122027000.jpg

プロテニスプレイヤーの杉山記一さんです!

この清々しさはどうです?!


良い一日だ(≧▼≦)

「あんなに立派なホームページを作ってもらったんだからもったいない!

高座予定を載せなさい!!!\(*`∧´)/」


と叱られまして。。。。


久々の高座予定あ~っぷ どうだ!


「いばるな。当ったり前田のクッラカー」


すみませぬ。。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・


HP活動予定、覗いてね。

え~ビデオカメラ撮影好きな方。

もしくは、収集マニアな方。

買って下さるかしら?


キャノンのXHA1、XL1S、XL


を所持しているが売りたい!

と云う方がおります。
買い取ってくれるお店又は、譲って欲しい方等おられるでしょうか?


もちろん所持しているのは私ではないのですが。

あーた、携帯電話だって危ういのに、ビデオカメラなんてε=ε=ε= ヾ(*~▽~)ノ


知人が上記の所有者です。


買取店に関しては、

「私はここと懇意です」とか、

「以前この店で買い取ってもらい対応や買取価格が良かったです」

というお店ね。


ちょっと急ぎの事なもんで、どうか宜しくお願い致します。

ご連絡、お待ちしております。





「鯉のゆくえ」も無事終えられ、お運び頂いた皆様、応援下さり支えて下さった皆様、

本当にありがとうございます。


次回は9月4日(土曜日)、14時30分開演です。

勿論場所は須賀神社です

次回で畔倉重四郎は読み終わり。


気合入ります('-^*)/


スケジュール帳に書き込みましたか?

はい、9月4日よん(^з^)-☆Chu!!


お待ちしております。

今年も後半戦突入!(闘わなくてもよいけど)


本日、7月3日土曜日「鯉のゆくえ」ですよ~


14時30分開演

四谷須賀神社にて


ご存知「畔倉重四郎」の連続物もいよいいよ残り二回。

佳境にさしかかりました。

ぜひぜひお足をお運びくださいませ。

お待ちしております。


前回までの粗筋も分かり易く解説いたしますo(〃^▽^〃)o

鯉のホネ折り損-201006152236000.jpg

鯉のホネ折り損-201006152236001.jpg

日本中サッカー熱でうなされている時節になんですが

バンクーバー五輪の観戦に行った方に出会いました。

ミトン、買ったんですって!
はめさせてもらっちゃった(≧▼≦)


キャッ!
鯉のホネ折り損-201006080400000.jpg

カスミ草の場合は…


やっぱり こうなるか

猿。。。。違う


去る、5月29日、下北沢「ビッグチーフ」にて“第六回 講談大酋長”を開催。

無事に(無事?)終える事ができました。


お運び下さった皆様、本当にありがとうございました!!!


また、ビッグチーフオーナーご夫妻、お世話してくださったヒラヒラにも胸いっぱーいの感謝を送ります。


第七回、八回と続けられますように。



鯉のホネ折り損-201005271515000.jpg

“ほうば”の花です。なんだか南国してます。意外でした!
29日土曜日に下北沢のダイニングバーにて講談会を開催します。


「講談大酋長・その六」

場所・下北沢 ビッグチーフ
世田谷区北沢3-21-5ユーワハイツ1F
日時・5月29日(土曜日)
16時スタート

木戸銭
予約 2000円(ワンドリンク付き)
当日 2500円(ワンドリンク付き)

お問い合わせ・ご予約
電話03-3465-5727
(18時以降におかけ下さい)


「慶安太平記」を読みます。
“宇都の谷峠” から今回は“吉田宿”まで。
吉田宿の件は久しくやっていなかったので、私も楽しみ!

終演後、打ち上げもあります。
ぜひぜひお運び下さい!