残暑お見舞い申し上げます まだ暑い | 鯉のホネ折り損

鯉のホネ折り損

講談師 神田阿久鯉のブログです

8月も半ばに。

猛暑の中、日本講談協会の講談会へお運び頂きまして誠に有難うございます。

昨日の「講談新宿亭」で、プレゼント頂きまして。
富山銘菓“反魂旦”…紙風船付き
越中富山の薬売り‼︎
あま〜い、お薬は元気の源(*^^*)




私の好きなご当地菓子ベスト3は全て富山銘菓。
“月世界” “玉風味” “鹿の子餅”
相性が良いのね。

こちらはお初です。
ご馳走さまです(#^.^#)

と、お腹も心も満たされて、いや、癒されて^ - ^

19日は日本講談協会定席のトリを。
「怪談噺」です。



25日はらくごカフェで、「柳沢昇進録(予定)」
この“予定”と言うのが気の弱さ(苦笑)

26日は須賀神社で「鯉のゆくえ」╰(*´︶`*)╯♡


「水戸黄門記」開講します❗️

が、初回のこの日は夏を惜しんで…大袈裟な…オマケ企画です。

お馴染み武芸物のフルバージョンと(フルは長かった)♪───O(≧∇≦)O────♪

それから「村井長庵」の新作を_φ(・_・カキカキ…
お取り次ぎ致します。

皆様のお運びをお待ちしております。
(((o(*゚▽゚*)o)))♡