南国に | 鯉のホネ折り損

鯉のホネ折り損

講談師 神田阿久鯉のブログです

「福岡に来てます」「宮崎に来てます」
と東京在中の人に言っても特別な反応はないが、
「鹿児島に来てます」
と言うと、驚きの反応があるのは何故だろう?

二泊三日の仕事です。

「鹿児島に来たら鰻を食べなくちゃ」
「えっ⁉︎鹿児島って鰻の産地なんですか?」
「養殖量、日本一ですよ」
知らなかった…σ^_^;  ごめんなさい。
鰻=浜名湖
静岡が情報操作しているのか?…んなバカな(笑)

「鹿児島は何処からでも桜島が見えるし」
「あっ!見ていない。桜島何処だ!」
仕方がありません。
こんな物発見。
{D049D44E-B9D9-4F0D-B396-0D150A2EC15E}


せめて薩摩揚げと薩摩芋をホテルの朝食ビュッフェで戴きました。
ビュッフェ台ではシェフがオムレツ焼きならぬ、
薩摩揚げを目の前で揚げて提供してくれます。

西郷さんの銅像も見られなかった…
大久保利通の銅像は見たが。 

美味しいお豆腐料理と、お肉料理は堪能致しました。
ご馳走様です(^人^)
 
と言っている間に帰京しました。

鹿児島、リベンジしたい。