今ごろ書くな!
って言われそうだけど。

去年の息子の経験から二点だけ。

あくまでも、個人の感想です(笑)。

🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓

1.服装は温かく、かつ、脱ぎやすいものの重ね着が良いかも。

息子のセンター試験の会場は、やたらと暖房が効いていて、暑すぎて、集中出来なかったそうです。

とはいえ、会場の外で待機しているときは、厚着でないと寒すぎる。

したがって、暑いと思ったら、さくさく脱げるような重ね着で受験するのが良いように思います。

ここで問題になるのはパッチ(笑)。

これは、寒がりなら必須だろうし。暑かったら、休み時間に脱ぐぐらいしかなかな(^_^;)。

…ちなみに、息子。
この件で少し成長したようで。

本命の二次試験の会場も、やたらと暖房が効きまくっていたため、基本的には、そんなキャラでないにもかかわらず、試験官に対して二度、挙手し、無視された挙句、三度目では発言を許され、暑すぎる旨、訴えたそうです。

試験官は、ほかの受験生にも、意見を聞き「みんな暑すぎる」と思っていることを知り、善処されたそうです(笑)。

※もちろん、試験中ではなくて、試験前の説明時間帯とかの話だと思います。

ひもじい思いをさせたくない→豪華な弁当
受験生を寒い目に合わせたくない→暖房ばりばり

という思いは、わたし的には理解できるのですが(^_^;)。やり過ぎはまずいですね。

🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓🍓

2 お昼ごはん残して帰っても許してやって

手作り弁当とか、ゲン担ぎのトンカツとか、あるいは、コンビニ弁当とか、色々なケースがあると思いますが。

精魂込めて手作り弁当作ったとしても。

全部食べたかったら食べてもいいけど、しんどかったら、残してもかめへんからな。と、言ってあげて欲しいです。

真面目なお子さんほど、せっかく母親が丹精込めて立派な弁当作ってくれたのに、残して帰るわけにはいかない!なんて思いつめて、無理に食べて自爆するケースがあるので。

実は、我が家も、それに近い経験があります。

関西の大学を受けるにあたって、本場の関西で模試を受けるのも良かろうと、高3のとき、かみさんの実家に泊まって受験したことがあったんだけど。

かみさんの母、気合い入れて、立派な弁当こさえてくださって、息子、頑張って全部食べて…結構しんどかったそうです(^_^;)。B判定だったのは、あるいはそのせいかも知れませんが、今となってはわかりません(笑)。

模試ですら緊張するので。

本番となると。食べる方向に頭がいかないのかも知れませんね(^_^;)。

この経験から、かみさんは、センター試験本番は、息子の好物だけど、かなりボリュームを控えめにした弁当をこさえて送り出しましたが、それでも、あんまり食べてませんでした(^_^;)。

それぐらい、緊張するんですね。

ただ、かみさんが、朝、出がけに息子に
「食べたい分だけ食べたらええし、残したかったら残したらええから」
と言っていたので、息子も安心して、残せたようです(笑)。

脳みそが困らない程度の炭水化物が供給され、ユニクロとかの保温機能がっちりの衣服が供給されている今、わたし達の時代と、かなり違うのかも知れませんね(涙)。



…以上は、あくまでも、個人の感想です(と、言っておきますね(^_^;))。