AgricultureDesign(アグリカルチャーデザイン) 日本の未来に残せるモノを -4ページ目

AgricultureDesign(アグリカルチャーデザイン) 日本の未来に残せるモノを

日本の農業を元気にして、いつの日にか自給率100%以上を目指す

台所シンクの汚れ

 

 

 

毎日の使用後にこまめに食器用洗剤などで洗ってればこびりつくこともないかもしれませんが、そういう習慣はない私。

 

じっと見つめて、ふと、目に見えている白い汚れはなんだろうと。

 

白い汚れは水道水のミネラル分らしい。

 

ナトリウム、カルシウム、マグネシウム、カリウム、ケイ素など(あってる?)

 

化学的には無機質なアルカリ成分?(あってる?w)

 

水に溶けると有機質アルカリになる?(ちゃんと化学を勉強しとくんだったww

 

 

その他にも目には見えないが油脂は付いているはず。

 

油脂は酸性

 

 

そこで巷に売っている重曹水やクエン酸水ではなく、もとを購入して自分で作ってみようとアマゾンをポチポチ。

 

重曹、ホウ砂、クエン酸、ホウ酸の4種類とプラスチック計量カップ、化学用プラスチック容器、精製水、リトマス試験紙などを用意。

 

 

 

以下の水溶液を作りました。

 

 

重曹水(弱アルカリ性)・・・精製水100ml+重曹10g  Ph8(水溶液を沸騰させるとPh11の強アルカリになる模様)

ホウ砂水(弱アルカリ性)・・精製水100ml+ホウ砂5g  Ph9

 

ホウ酸水(弱酸性/無機酸)・・・・・精製水100ml+ホウ酸    Ph6

クエン酸水(弱酸性/有機酸)・・・・精製水100ml+クエン酸   ph4

 

ニトリルゴム手袋を着用して、まずは重曹水、ホウ砂水で油汚れを除去、、、、取れたかどうかは見えないのでわからず

 

その後キッチンペーパーで水拭きしてさらに水気をとる、

 

さらにさらに、白く残っているミネラルのシミにホウ酸水とクエン酸水を同時にかけてしばし放置の後、使い古しの歯ブラシでコシコシ。

 

結果、白いシミは明らかに薄くはなりましたが、乾くとまだまだ残っています。

 

なかなか思った結果にはなりませんでしたが、ネットを汚れの成分、その洗浄方法などいろいろ調べて自分で調合した洗浄水での掃除は面白かったです。

 

合計費用は3500円くらいです。

 

もし試される方は、調合するとき、使用するときはゴム手袋着用必須です。

 

透明な水溶液ですが、間違いなく手が荒れます。

 

また目などに入ると危険ですので眼鏡やゴーグルの着用も忘れずに。

 

それでは

 

Thank you for reading blog and see you again!

 

 

 

16時過ぎにスマホに緊急地震速報が。

 

住居用ではない建屋内で重機を運転中だったので、とりあえず倒壊に巻き込まれないように重機を屋外に移動し待機しました。

 

 

目視では周囲の建物などの揺れは見て取れませんでしたが、ドアを開け放った重機の揺れは感じられました。

 

そしてSNS等で震源地や震度、注意情報を取得しました。

 

 

速報では埼玉県は震度4程度とのこと。

 

 

私の作業していた所は確認したところ建物倒壊、道路損壊、停電や通信不通はありませんでしたので、そのまま作業を続けました。


 

帰宅して詳しく情報を集めたら、なかなかの被害です。

 

元日だし、多くの方が帰省や旅行中など大変な様子。

 

何より冬季なので暖が取れないとかなりきつそうです。

 

30年くらい前に三陸はるか沖地震に自宅で遭って、建物の下敷きになるのではと素足で雪の降る外に飛び出した経験があります。

 

しかし喉元過ぎれば熱さを忘れるのごとく、東京で東日本大震災にもあっているのに以降は人ごとのようにしています。

 

私もまたいつどこで大地震被害に遭うかはわかりません。

 

 

あらためて数日は独力で生きていけるように地震の備えをしようと思いました。

 

それでは

 

Thank you for reading blog and see you again!

 

昼は思いのほか暖かかった31日の埼玉県。

 

自家用車を手洗い洗車したり、いつもの休日のように掃除したり作り置きの食材作ったり。

 

近くのスーパーマーケットが元日から数日お休みになるので買い出しに行ったり。

 

仕事は今年も淡々とこなすことが出来ました。

 

来年は新しい業務も出来るようにしていきます。

 

プライベートではやっと黒部ダムに行ってきました。

 

一生に一度のことと思います。

 

上高地は日程がきつくて無理でした。

 

来年は...出身地の青森県の一度も観たことのない青森ねぶたや弘前ねぷた、八戸の三社大祭のどれかを観に行きたいです。

 

それにはまず健康ですかね。

 

心臓のほうは相変わらず不整脈はあり月一の診察があります。

 

それと医者から体重を落とせと言われましたので、何かしら...多分ウォーキングを始めようかなあ~w

 

 

購入しっぱなしの小説ほか本も読まなければなりません。

 

部屋の模様変えも。

 

独り身だと億劫で休日はごろごろしてしまいます。

 

プライベートだと予定を立ててもやらないんですよね。

 

仕事ならきっちりかっきり実行するのに。

 

なんかここいらへんが来年、辰年の抱負かな

 

それでは

 

みなさま 良いお年をお迎えください。

 

 

埼玉県の奥地から神奈川県は横浜市に遊びに行って参りました。

 

横浜山手西洋館

https://www.hama-midorinokyokai.or.jp/yamate-seiyoukan/

 

何でもクリスマスの装飾がされた西洋館が沢山あるそうで、しかも基本無料

 

 

 

 

感想は...歩き疲れた。

 

30年以上前に中区...山手の近くにも住んでいましたが一度も行ったことがなかったです。

 

 

なかなかお金持ち感たっぷりの建物でした。

 

 

横浜といえば、私的には漫画の「あいつとララバイ」

 

カワサキの750RS 通称Z2 を駆って公道でバトルする漫画。

 

こんな内容を描けるのは昔々の時代だったからでしょう。

 

横浜の街並みや高速道路に憧れた田舎の少年。

 

横浜に住んでみたい...かっこいい!

 

住んでみて、...都会でした。

 

バイクは免許持ってませんw

 

そうそう、来館者はほぼほぼ女性でしたね。

 

男性はかなり少なかったです。

 

みんな写真撮ってましたね。

 

私は投稿した3枚だけw

 

良い気分転換でした。

 

 

墓参りを忘れました。

 

それでは

 

Thank you for reading blogs and see you again!

 

 

 

 

 

 

 

マルハニチロ製のsaba can

 

製造固有記号を+MN47(長崎県松浦市) ではなく+MN44にしました。

 

+MN44は青森県青森市です。

 

 

 

缶の底に製造固有記号が印字されていますので、しばらくは選んで買ってみます。

 

鯖自体が不味い場合もあるので、製造所により味の違いがはっきり出るかはわかりません。

 

それでは

 

Thank you for reading blogs and see you again!