2023年7月、私は30年以上勤務した職場から早期退職を言い渡され、再就職までしばしのリタイア生活をゴルフ三昧の毎日で満喫していました。

 そんな月のある土曜日、いつものゴルフ仲間のオープンコンペに参加していたところ、一人のゴルフ仲間がこう言いました。

 

 「俺、来月(つまり8月)いっぱいで会社を辞めて、FIREする。その後は、FXで悠々自適の生活を送るから。ただ、めちゃくちゃ条件が良ければ、再就職するかもしれない。」

 

 なぬっ? FX? それは、ほぼギャンブルではないか。

 ということは、FIRE後の人生をギャンブル収入で賄うといっているのか。

 それは競馬や競輪や宝くじで生活費を稼ぐというのと同じなのではないか。

 

 心の中で、私はその無謀な試みを思いとどまるよう説得すべきか悩みました。

 いや、しかし、それは余計なお節介というものなのではないか。

 仮にも彼は、私と同い年の(早生まれで学年は一つ上だけど)いい大人で結婚もして、成人した子供も2人いる(らしい)ので、十分に考え抜かれた結果の結論なのではないか。

 

 ということで、非常に興味をひかれた私は、余計な助言は引っ込めて、翌月早々に夜に二人で飲んで、FXについてじっくり話を聞く約束を取り付けたのでした。

 

 そして、翌月(8月)平日の夕方、東京西部の某所にて冷えた生ビールとおいしい肴を楽しみながらじっくりFXについて話を聞いた私は、そのゴルフ仲間に感化され、ミイラ取りがミイラになって、自分でもFXを始めてしまいました。

 

 初めは小さく、段々、資金を大きくして、途中ロスカットにあって大損したり、自ら損切りして大損したりしながら、FXでFIREとはいかないまでもゴルフ代くらいは捻出できるようになりました。

 

 その結果、今朝(5月17日)の6時(5月16日NY市場終了時)時点で、去年8月FX開始以来からの累積実現損益約1675万円(うち自動取引分約444万円)、含み損込みで累積約1599万円の利益を出しています。

 

 追記:以下にそのうちの一社、LIGHTFXの2024年4月分を参考に掲載します。

 

 次の記事以降、これまでの経過を振り返ってみたいと思います。

 

FX取引の開始:2023年8月 現時点で取引のあるFX証券会社数:4

本日までの累積実現損益等:2024年5月17日朝6時(5月16日NY市場終了時)時点

累積実現損益 \16,750,458(売買益\10,694,657 スワップ\6,055,801)

含み損込みで \15,990,458

2024年実現損益 \14,769,708(売買益\10,819,963 スワップ\3,949,745)

含み損込みで \16,612,708