◆不思議な話

★石鎚山の絵が描かれたトラック

 

8月9日朝、大阪府のSさんとお話した内容から始めます。

 

(Sさん)

「今朝、寝屋川のローソン駐車場で車体いっぱいに石鎚山の絵が描かれたトラックを見たわ~。今、旦那さんが登っている山は石鎚山じゃないの~?

 

写メが送られてきました。ホントでした~びっくり

 

(アグネス)

「後で主人に聞いてみるわ~以前、室生寺の絵が描かれたトラックみたよね。そっちではトラックに寺院や靈山の絵を描くのが流行ってるの~?爆  笑

 

(Sさん)

「アハハ、トラックは倉敷ナンバーで、ローソンで休憩してたみたい。家に向かって走り出したら渋滞にはまって、前にいた車のナンバーが【奈良22】【徳島11-11】なのよ。室生寺は女人高野、11は始まりの数靈よ。意味ありそうね~」

 

【ますます激しくなる地・水・火・風の事象(8)】(8/3)

主人は2年ほど前から就寝中に幽体離脱して、四国の3つの山を登っています。例えば、A山に2週間登って、次にB山、C山というようにです。3次元肉体で登山するわけではないのですが、体重は全盛時から40kgも減ってしまいました。(引用終了)

 

3日の記事で申し上げたとおり、主人の幽体が四国の3つの山を登っています。目的は「四国を守るため」だそうです。

 

・・・ということで主人に聞いてみました。

 

(アグネス)「ねぇ、今はどこの山に登ってるの~はてなマーク

 

(主人)「3日から石鎚山、それがどうした~はてなマーク

 

そこで、Sさんが遭遇した「石鎚山の絵が描かれたトラック」について説明しました。

 

石鎚山は3つの山のひとつであり、四国の霊峰でもあります。過去記事にも登場します。

 

★過去記事

 

★空海さんからのメッセージ

 

『さらば高野山、さらば東寺(3)』(2022/12/21)

★空海さんからのメッセージ

「冬至が終われば東寺を去り、高野山に向かうが、長い間いるわけではない。来年のある日、四国に向かう~」(引用終了)

 

前記事をアップしたのは20日午後8時半頃。

 

その前にSさんとは何も打ち合わせをしていないのに、同じBS番組を録画予約していたのです。そして、双方ともに録画した番組を見てビックリ~びっくり

 

★続きはこちら下矢印

会員登録後トークルームへ

 

≪目次≫

 

◆不思議な話(上記)

 

◆見せられたTV番組

 

◆「こんにちは四国」~弥勒下生は近い

 

★過去記事