富士山地震

≪2016年9月22日 12時9分頃≫
震源地 :山梨県東部・富士五湖
最大震度 :震度1
震源 :マグニチュード M2.6
深さ :約30km

≪2016年9月22日 14時2分頃≫
震源地 :山梨県東部・富士五湖
最大震度 :震度1
震源 :マグニチュード M2.6
深さ :約20km

夕方5時過ぎに仲間から「今日、富士五湖周辺で2回の地震がありましたよ!」と教えられました。「えぇ?!国道300号の近く?」と尋ねましたら、「そうです!」とのこと。前記事で「国道300号」を記事にしたばかりでした。

20日の「点と線から面へ・・・。」より引用

初めは数か月後に現象化しても、ハイヤーセルフが活発化してきましたら、翌日あるいは数日後に「あっと驚くタメゴロウ~」になってきます。(引用終了)

非常に激しい雨、千葉・いすみ市で2054人に避難指示(9/22)
いすみ市

夕方のNHKニュースで聞きましたが、「いすみ市?」と以前取り上げたことを思い出しました。こちらは約2か月後に現象化したケースです。

7月31日の「515」の謎(2)より
いすみ04
レイライン

鹿嶋神宮(茨城県)⇔諏訪大社(長野県)⇔白山(石川県)

『国道51号』の終点は茨城県、『真澄』は長野県、大聖寺は石川県、このレイラインは≪春分秋分の日出日没ライン≫です。九十九里(99)+一宮町(1)=桃(百)=100

富士山

地震を心配されるかもしれませんが、わたしは「フクイチ問題」ではないかと思います。「万寿美さんがご主人と別れたい」「秋分のレイライン」、大きな分岐点になるのかもしれません。(引用終了)

まだ、「フクイチ」は問題になっておりませんが、その代りと言っていいのか、「豊洲問題」が世間を騒がせており、その後は「東京オリンピック招致不正疑惑」が取り上げられるはずで、フクイチ問題が世界中に知れ渡るのは時間の問題だと思われます。

515

7月31日の時点では「国道51号」に注目したのですが、白山中居神社で遭遇した「1551のナンバー」が切っ掛けになり、≪合わせ鏡の法則≫に気がついたのでした。

(過去記事) 昇龍道の旅(4)「合わせ鏡の法則」

昇龍道の旅(12)「羽(Wing)①」より
関東地図

「いすみ市」のニュースを聞いてほどなく気がついたことなのですが、主人のkin番号に相当する「国道127号」は房総半島にあります。いすみ市の北側には「一宮町」がありますね(上図参照)。以前、訪れたことがあるのでよく覚えています。

小田原

「もしかして?」と思いながら、鏡kin同士であるMさんの「国道134号」の地図を見てみたのです。すると・・・すぐ隣に「二宮町」がありました!Σ(゚д゚lll)ガーン

小田原
http://blogs.yahoo.co.jp/route_129246412/20171877.htmlより

さて、国道134号は大磯町が終点となり、有名な「国道1号」が小田原方面に向かいます。その後、国道1号は小田原市早川口交差点で国道135号(起点は下田市)」と交差します。

二宮町でも驚いたのですが、小田原市に関する夢を18日に主人がみているんですよ。小田原市に主人の従兄がおりまして、冠婚葬祭の時にしか会うことはないですし、電話連絡をするほどの仲でもないのですが、18日朝の夢に現れたというのです。

(アグネス)「○○さん、夢で何か言ってたの?」

(主人)
「いや、全然!俺も何も聞かないし、『ただ、あぁ○○だなぁ~』と思っただけ。しかし何故あいつが出てきたのかなぁ?」

主人が昨年あたりからみる夢は数か月後に現象化することが多く、5月19日の夢にペンギンが出てきたのですが、本日その意味がわかりました。夢から約4か月後のことです。

それについては、「羽(Wing)」が終了してからの「星は何でも知っている」でお知らせします~。