ここ2週間、特筆すべき話があまりなかったので、まとめて。


1点目

先週末、雹被害の修理見積りをしてもらいに行ってきました。


結論、ルーフやボンネット取替対応になってしまうので、やはり結構高額。


KeePerというコーティングもしていて、保証期間中だったので、再コーティングも保険対応。


総額83万円!



車両保険130万円なので、保険で全部直せます。

等級下がりますが、この被害金額だと流石に保険を利用することに迷いはありません。


修理工場とやり取りしてもらうパターンと、金銭で被保険者(要するに私)に支払ってもらうのがあるようです。


お金もらって直さないっていう選択肢もあるわけですが、コーティングもし直しできるのなら、直したいし、だったら手間なので保険屋と修理工場でやってもらうほうが楽。


ただ、被害車両が多すぎて、入庫に3,4ヶ月かかるらしいガーン


しょうがないっす。


2点目

初めての家系


昨日、ぶらりとドライブして家系ラーメン屋を発見!


いろは家 英賀保店

※英賀保、難読ですが「あがほ」と読みます


英賀保店とあるので、チェーン店なのかもしれないですが、ネットで調べても他の店舗がヒットしない?


それはいいとして、実は家系のラーメンを食べたことがなく、初トライ



スープはこってりと濃いですね。

個人的には好きなお味。


セットのチャーハンが薄味なのがちょうど良い。


塩ラーメンや油そばもあるので、また今度行ってみよう。


で、最後は筋トレ。

先週は土曜忙しくて、筋トレいかなかったので、今週、水曜、土日と通いました。


最近のお気に入りは、デクラインチェストプレス

バーベルプレートを使うタイプなので、先日の落下事故の再発をしないように気をつけていますニヤリ

※大きいプレートは25kgなので