皆様
たるみ、気になりませんか??
私は、とっても気になる
50歳からの
健康美コンサルタント🪞山本裕子です。
【 健康美とは】
健やか身体と心✨
艶のある美肌・美髪
女性らしい曲線美体型のこと
内側から凛と
健やかな美しい在り方のこと
さて
本日は、悩ましい
肌のたるみ
についてです。
『たるみ』というのは、
お肌がハリを失ってしまうことで
顔や体のたるみが
目立つようになる現象です。
50代から一気に加速し
段々と深刻😮💨になる
このたるみを防ぐためには、
🍀保湿
🍀紫外線予防
🍀食事
が大切です。
今回は、お食事にフォーカスして
対策をお伝えしますね。
まず、たるみ予防のカギ🔑
コラーゲンについて
これは肌の弾力を保つために
欠かせないタンパク質です。
このコラーゲンを増やすためには、
食事がカギを握っています。
コラーゲンを増やすには
①タンパク質を摂ること
タンパク質は体内で
アミノ酸に分解され
それがコラーゲンの元となります。
多く含まれる食品
お肉類、お魚、卵、大豆製品
②コラーゲンが含まれた
食品を食べること
これらの食品を食べるからと言って
コラーゲンが直接お肌に
行き渡るわけではありませんが、
胃で分解されて
コラーゲンペプチドという形になり
これが細胞に指令を出して
コラーゲンの生成を促します。
多く含まれる食品
鳥手羽、フカヒレ、牛スジ、鰻など
③ビタミンCや
鉄分摂ること
コラーゲンの生成には、
ビタミンCや鉄分も重要です。
これらも一緒に摂取することで
効果的にコラーゲンを
生成することができます。
ビタミンC:ピーマン、ブロッコリー、キウイ、イチゴ、キャベツ、レモン🍋など
鉄分:レバー、牛もも肉、かつお、まぐろ、アサリ、パセリなど
まとめ
たるみケアは若返りケアです。
積極的にお食事にも
気をつける事で
5年後10年後
全然、見た目が違ってきます。
ハリがあり
たるみが少ないお肌だと
気持ちが明るくなりますね✨✨
気持ちが明るくなると
元気になりますよね!
人生まだまだ
これからよ!
お待たせしました‼️
いよいよ、もうすぐ
限定・無料‼️
″健康美カウンセリング″
の、お申込みを募集いたします。
このカウンセリングを
受けていただく事で
悩みへのアプローチ方法がわかり
人生が好転します✨
あなたが
なりたい貴方✨になる
第一歩にして下さいませ。
このブログを
フォロー&LINE登録して
お待ち下さいね。
健康美講座では
お一人お一人に合った(⇦もの凄く大事)
☑︎食べ過ぎても慌てない
☑︎体重リセット術
☑︎勝手にマイナス➖5歳見え✨
もお教えします。
美しく歳を重ねましょう!
/
1人じゃないよ♡
大丈夫!
\
貴方様に
沢山良い事が起こります様に⭐︎
Life is beautiful
all is fine‼️
