ミニピン べるのアジリティー奮戦記 -38ページ目

ミニピン べるのアジリティー奮戦記

カリフォニアでミニピンシンバ14歳フィオナ8歳パワーパフ0歳とともにアジリティー人生を突き進む女ひとり

Trade Joe'sで飲み物はあんまり買わないんだけど、

ちょっと覗いてみた。

 

ルバーブとストロベリーソーダ。ちょっと興味ある。

でも、やめておこう。

レモンとエルダーフラワーソーダってなに?

エルダーフラワーって食べられるわけ?

調べたら、エルダーベリーの花らしく、風邪とか糖尿病にいいらしい。

どんな味がするんだろう?4本入りだし、おいしくなかったら困るので

やめておく。

IMG_4029.JPG

 

今、流行りのフルーツティー。さっそくTrader Joe'sでも売ってる。

IMG_4027.JPG

 

わたしはこれを購入。ブラックティーとピーチのスパークリング

ソーダ。おいしいし、なかなかはまってる。

IMG_0184.JPG

 

そして、その他に購入したのが、リンゴ酢入りのレモンと

ストロベリーのソーダ。体にいいものと思って飲んだけど、

やっぱ、リンゴ酢はきついなあ。

IMG_4028.JPG

早いもので明日から7月。

今年ももう半分が過ぎてしまった。

うちは、キッチンのリモデルが先週から開始。

こんな古いキッチンがどうなるかご期待あれ。

ちなみにこのキッチンは私の好みではなく、引っ越した当初の

まま。

IMG_3984.JPG

 

もうこんな感じ。

IMG_3996.JPG

IMG_3997.JPG

IMG_3995.JPG

 

先週末はキッチンダイニングの床を取っ払ったが、古い家のため、

アスベストが使われており、その間の2日間家を空けなければ

ならなかった。なので、友達の家に避難。

近くのパークにハイキング。

IMG_4007.JPG

 

IMG_4012.JPG

 

この後、フィオナと友達の犬のブレットは池で水泳。

もちろん、シンバは水がきらいなので、なし。

犬たちは大興奮の2日間だった。

 

さて、毎朝散歩途中のおうちも7月の独立記念日テーマの

飾りがされていた。 なので、Take a Picture.

うちの子たち、もっとうれしそうな顔をしておくれ。

IMG_4035.JPG

 

 

お友達のモモちゃんママと新しくできたお茶のおしゃれなお店に

いってきた。

最近はタピオカだけじゃなく、それプラスインスタ映えする色

およびお茶の上に載せるいろんな味の泡が人気らしく、

新しい店も軒並み増えている。

 

IMG_3980.JPG

 

ミクルティーの上にティラミス味のフォーム(泡)

 

ココアの上にチーズのフォーム

 

 

 

 

 

プーアール茶の上に抹茶のフォーム

相変わらず抹茶人気は続いてる。

規制が全面解除されたが、飲食店ではまだマスク着用、および

2メートルの間隔をあけるのが普通。なので、店内ではお客は6名まで

入れる。

IMG_3979.JPG

 

私は右側の抹茶エスプレッソ。

 

IMG_0170.JPG

 

ちゃんと写真を撮るとこうなるらしい。

お味は他のティーと違ってあまり甘くなく、程よい苦みが

効いていた。これは癖になる味。また来ようっと。