自衛隊、警察庁のかたがたががんばっています。
放水の様子もこちらでニュースで流しています。
また、福島第一原発で働くおおつきみちこさんという人のブログ書き込みが
国外では報道されています。実際のブログはもう削除されたらしいんですが、
英文に訳されて報道されます。こちら
彼女は東電作業員800人のひとりらしく、内容は
周辺の住民に迷惑をかけてことを誤りながら、一言でいう
と東電は非難を受けてますが、私たちは逃げ出さずに、命をかけて原子炉を守っていることを
忘れないでください。とのこと
CNNでも原発に残ってる作業員を心配しながら、命をかけてがんばってることをすごいことと
報道してました。刻一刻と放射能を浴びてることを知ってる上に死に直面していると認識しながら、
職務を続けていることはメンタル面でかなり厳しいことだと。
アメリカの物理学者が上からセメントを落として封印するしかないとテレビで
言ってました。そのほか、アメリカ人(専門家も含めて)はいろいろな案をアメリカ政府に寄せてるらしいです。
その中でいいアイデアがあるかもしれないので、日本政府もブレインストーミングを
外国としたらどうでしょう?
とにかく、一日もはやく原発の放射線リークがなくなるように祈ってます。