2017年6月29日(木) くもり



胎内川ダムを後にし、お隣の大石ダムに向かっています。
{E2F9290E-8327-4B19-8BAE-B2A483090E00}
県道494号は交通量もごくわずかで快調そのものです!





なんとか管理所が閉まる17時までに着きますように…。
{D7BB9A28-BF52-4D49-ABE0-422CD5CF6FDE}
ルート的に大石ダムはセットで回っておくほうが次回以降が楽…なんて言うと大石ダムに失礼かも(?)。





あと2km!
{176BD0D8-ED07-4E02-B860-20508461A364}





到着、大石ダムにご対面〜〜!!
{6A76982E-596A-4F5D-9A43-59854B94C09A}
…正直、疲れました(笑)。



◯大石ダム基本スペック
所在地:新潟県岩船郡関川村
河川:荒川水系大石川
形式:重力式コンクリートダム
堤高:87m
堤頂長:243.5m
総貯水量:2280万㎥
管理者:国土交通省
着工/完成:1974年/1979年



こちらが管理所ですが…ダムカードは隣のインフォメーションハウスでもらえるみたいです。
{EF352C07-E966-4249-823F-FF64F44B7106}



すぐ隣にあるこちらがダムインフォメーションハウスです。
{8925200D-B17C-4D4E-A066-8FE034FDD4B6}



ダムカードあり〼。
{C88B7344-AD8F-49EC-B86F-B7D7514C99B6}



あちゃー、アンケートに答えて1人1枚持っていってください的な。
{BA936F58-4D1C-48C6-A908-AE2670C58C00}
一番味気ないパターンですな、これは。



備え付けの全国ダムカードマップ…。
{7B70BAAB-27D8-4DA4-9DAC-7C6661003807}
ちょっと情報が古いですね…今はもっと増えています。



こちらは大石ダムのジオラマ。
{0EC078FA-4F16-42DA-A46B-A8974B10E816}
大石ダムも50年前の羽越水害を契機に作られたダムなんですが、復興50周年記念ダムカードも無いし特に記念事業に関わっている感じはないです…。

大石川の本流の荒川は50年前の大氾濫を機に二級河川から一級河川に格上げされ、荒川水系の整備は国家事業になったんですね。

なので、先に見た3ダムは新潟県地域振興局の管理なのに対し大石ダムは国土交通省の直轄、つまり管轄が違うということで…。




…流石にダム4つ目ともなると満腹感が否めません(笑)。
{439DC4FF-A818-4FCA-8C85-8DE768A93E62}
ポイントだけおさえて軽く見させてもらいます。



天端突き当たりにある西俣トンネルには「たいしたもん蛇」という藁でできた大蛇のモニュメントがあるそうです…。
{F6C097B1-05AD-40A0-BE05-9E7D57C8B889}
ダムサイトはキャンプ場や植物園など色々と整備されているようですね。



ダム湖の「おおいし湖」。
{B5BA4C65-D1F5-49E3-9A0A-895B6BC69D4F}
洪水調節がメインなので基本は「貯めない」ダム、むき出しになった地肌からは植物が生えて緑いっぱいになることから「グリーンベルト」と呼ばれます。



夕陽に照らされる堤体。
{BF5341E4-AF81-4E08-AE90-06CA210C7B4C}
85年に1度の洪水を想定して設計された治水(発電も)ダム、毎秒900㎥の大雨があっても下流には毎秒200㎥しか流さないよう調節します。



まだまだ陽は高いですがダムの管理所は大体17時には閉まるので本日はここまでにしておきます。





県道272号、大石川の流れに沿って帰路につきます。
{BC8B3724-14B7-4C6D-A4E4-12E3A4C31890}
来た道を引き返すのは好きではないので左回りルートを取ります。





国道113号、今度は荒川の上流に向かって走ります。
{8D0A0805-B76F-46DD-B695-1B58E53E7B5C}
ゆく河の流れは絶えずして…。





山形県に入りました。
{7E6CC0AD-793B-4148-A049-D697913052D3}
この国道113号沿いにも目指すべき荒川水系のダムはあるんですが、それはまたの機会に。





道の駅「白い森おぐに」でひと休み。
{3AB6C76B-4917-40BA-813E-6AC975E2D91F}



ぷはー!
{39DF3BD9-4FEA-49BE-B13E-E9403FB91172}
もちろんノンアルあるよ。



山形といえばさくらんぼでしょ!
{57FB64BD-DD5D-4071-808A-8A097D99F073}



なぬ!佐藤錦が1パック200円!?
{BC96A87A-9F3A-49AC-936C-5BEA7274E1FC}
熟し過ぎてて特売中とのことで、たまらずゲット!





晩メシ食べて帰ろう…と選んだのは前からチェックしていた長井市のかめやさん。
{EDF251D2-BF0C-4FEF-A68F-F9874BB4302A}
「ウチの孫もバイク乗っててねぇ〜これは何シーシー?」
とおばあちゃんの先制パンチ。



中華そば大・中・小のみのストイックな営業スタイルです。
{2F094C86-14B2-4825-B622-5885DED4405E}
自信の表れでしょう。



中華そば・普通盛…!!!
{758B9D69-A7D0-47B0-87FB-FAF885DD5DB1}
長井に馬肉ラーメンあり、とは聞いていましたが、想像の遥か上をいくインパクトですねこれは!!

馬肉チャーシューは柔らかく、麺はムチムチ、そして塩辛いギリ手前のスープは煮干と馬(豚っぽい?)の出汁、トドメに魚肉ソーセージ(笑)。

常連さんの食べ方を見ると「天地返し」のように(笑)麺と具をひっくり返して食べていて、興味深いです。



最高の締めくくりになりました!

ごちそうさまでした!

おしょうしな!





本日のルート、走行距離306km!
{F56D075A-BDDF-4E53-9911-583F1613D2D7}





公式ダムカード21枚目!
{0C06BECE-22D6-402F-8456-8E94B968826C}