相撲も大阪場所が今日千秋楽でした。
横綱豊昇龍の途中休場もあったりしましたが結果、大の里の優勝。
高安に優勝させてあげたかった!
例の件があるので私はアンチ大の里です(。-_-。)
さて、今日は32回目(多分w)の入籍32年目で新横浜プリンスホテル42階の羽衣さんでごはん食べてきました(о´∀`о)
はるか北西方面には大山含む丹沢山地もうっすら。
その右手には横浜北部のランドマーク都筑工場の青と白の煙突も。
一昨年去年と他のお店にしたので2年ぶり。
ずっと懐石料理をオーダーしていましたがさすがに夕飯に響くようになり今年はシンプルに鰻重御膳。
まずは先付け、小松菜としらすの煮浸しとイチゴ風味の胡麻豆腐。
小松菜があっさり美味しい一品でした。
胡麻豆腐は数の子がプチプチいいアクセントでした。
そしてメイン、鰻重。
正直言ってあんまり期待してなかったんですが…(笑)いやいや、とてもとても美味しかったです。フワフワで口に入れるととろけました(^^)
旦那とも『こんな美味い鰻久しぶり』と意見が合いました。そう、数年前娘にご馳走してもらった鰻と同じように美味しかったです。
そしてデザート。
なんとふた品。
抹茶味のムースの上に白玉団子、そして生クリームとあんこが添えてありました。
もう一品は桜もち。どちらもホッとするお味。
昨日スーパーでおはぎ買わなくて良かった(笑)
以上です。
お腹いっぱいになりました。
数年前は何品も出てくる懐石料理でしたが夕飯に響くのが難点でした。
眼下の横浜アリーナ。
狩野英考のライブがあるらしく行列ができていました。
そして左下の影は我々のいるプリンスホテルの影。
この後はドライブがてら遠回りして帰宅🚗
新横浜日産スタジアムのフリマに行かなくなったので久しぶりに通る道がなんと多いことか。
『この道久しぶりだね〜』というセリフばかり言ってました(笑)
というわけでごちそうさまでした(*≧∀≦*)