やれやれ、我が家のお正月休みが終わり閉場に戻りましたd( ̄  ̄)
平日朝のルーティンも終わり、ご飯食べて洗濯物干してさて、ちょっと出かけてこようかなと出かけた先は某私鉄系ショッピングセンター。
とあるモノの修理をお願いに来ました。
業種的にも空いてると思ったら私の前に2組。
トータル約20分ちょっと待ったかな(´-ω-`)
修理依頼も終わって家庭雑貨買って帰宅でした。
2ヶ月ほど前から踏み台昇降してます。
さっきもテレビ見ながらやってたのですが、NHKのみんなのうたでおもしろい歌がかかりました。
《ろくさいのバラード》
以下歌詞です
おんなのこです 6さいです
ようちえんでは バラぐみです
あかちゃんのときのはなし
しないでほしいわ
オシメしてたとか おぼえてないし
いまのわたしとは ちがうもの
5さいのこよりは おねえさんなの
7さいよりは ちいさいけれど
おんなのこです 6さいです
パパとけっこん? しないわ たぶん
ようちえんでは まいにち
たのしんでるけど
ともだちかんけい おべんとうかんけい
けっこういろいろ あるんだわ
シアワセかんじるときも おおいから
べつに しんぱいはしないでね
おんなのこです 6さいです
すきなたべもの やきにくです
しょうがくせいになったら ひとりでねるの
こわいゆめ ぜったい みませんように
おんなのこです 6さいです
すきなおとこのこ ふたりいます
おんなのこです 6さいです
きのう まえばが ぬけました
おんなのこです 6さいです
きっと ママより びじんになるわ
と・・・。
最初の方は踏み台昇降に意識が行っててそんなに気にしていなかったのですが『パパとけっこん?しないわたぶん』
のところで『ん?!なにこの歌』と、TVに釘付けになってしまいました( ̄∀ ̄)
6歳かぁ、ウチの娘はおかげで全く問題なく順風満帆に幼稚園生活送ってたなぁ。
卒園式では隣の男の子とちょっかい出しあってケラケラ笑ってたしwww
少しは泣くかと思ってたのに。ほとんどのお友だちが小学校一緒ということわかってたせいか一滴も涙見せませんでしたね。泣いたのは親のワタシでした-_-b
そして、先生たちの記念撮影やってる横で最後まで園庭で遊んでましたwww
この歌みたいに幼稚園児も女の子でもいろいろありますよね〜。
先日の姪っ子のお家での新年会でも姪っ子のところの長女ちゃんが今保育園年中さんなのですが・・・園ではいつも女の子同士数人でつるんでるそうです(^^)
と、そんな今日でしたd( ̄  ̄)