昨日たまたま開会式から見たせいでしょうか??
今日も昼から何気に見た愛工大名電VS星稜戦。
本気で見てました。
てか、その時の実況アナウンサーが相撲の実況でお馴染みの大坂アナウンサーだってせいもあるかも🤣

この人です(*≧∀≦*)
愛工大名電といえば現在??どこの監督でしょう⁉️(笑)工藤公康監督の母校。
そして星稜も私の高校時代甲子園常連だった気が。
当時の愛読書『セブンティーン』には特集組んで甲子園出場選手一覧と、顔写真入りプロフィールも。
それ見てキャピキャピミーちゃんハーちゃんしてたワタシです〜( ̄▽ ̄;)
今日は大量得点のゲームが多い感じ。
シーソーゲームでヒヤヒヤドキドキという試合もたまには良いのにな〜。
今は徳島鳴門高校と滋賀近江高校戦が始まったところです。
滋賀といえば近江兄弟社高校とか膳所高校が昔は出てましたね。
応援の音楽も今回は解禁。
ピンクレディのサウスポーで考案したダンスを踊る補欠の部員たち🤣
サウスポーのオリジナルしか知らない我々にとっては『???』ですがw w
アフリカンシンフォニーも良いですね。
娘の幼稚園の音楽発表会で聞いたことある曲ですがとても臨場感のある曲で私のイチオシお気に入りです。
そんなこんなで今年の夏は高校野球に久々にハマってます〜\(^^)/