なんと‼️2年ぶりに大井競馬場フリマへ行ってきました。
コロナで中止を余儀なくされてたフリマ。
先週何気なくフリマの元締め『東京リサイクル運動市民の会』のサイト見てたらスケジュールに大井競馬場と∑(゚Д゚)
ホント?!
Twitterでも検索してみるとあるある!写真とともに。
で、旦那に話すと乗り気‼️
てなわけで今日行ってきました。
もちろん道楽へもラーメン食べにこちらも2年ぶり(*≧∀≦*)
2年の間に沿道の風景、変わってるかなと思ってましたが思ったほど変わってなくて良かった〜d( ̄  ̄)
そして1時間半ほどで到着。
入り口出口が分けられ、入り口では検温、手の消毒。
感染対策といえばそのくらい。
店舗数も従来とほぼ同じくらい、お客さんも少ないかなと思いきやそうでもなく。
昔からいるタコ坊主の店主のおじさまもお元気でお馴染みさんと雑談してました〜(笑)
40分50分程で車に戻りました。
旦那はジーパン👖ゲット、私はマスク(さすがにマスク売ってるお店多かったです)と水筒ケースゲット。
さて、今度はこれまた2年ぶり道楽へ\(^^)/
感染対策はカウンターにも席にも飛沫防止シートはなく・・💧
ただ、口頭でのオーダーではなく食券販売機が置かれていました。お金の受け渡し時の対策でもあるのでしょうかね?
で、旦那は普通のラーメン、私はいつものもやしラーメン。
美味しかった〜ごちそうさま〜(*´꒳`*)
道楽出たら羽田の方へ。
最近できた多摩川スカイブリッジ?とかいう橋を渡り神奈川県へ。
それから買い物して帰宅しました。
今日は夏日になるとのことで私は薄着でしたが旦那は冷感シャツの上に羽毛ベストW(`0`)W
ホント暑かったです〜💧