あけましておめでとうございます
2021年が始まりました。
今年は地球からコロナが少しづつ収束していきますように。
そして今年もよろしくお願いいたします
今朝は初日の出を例年通り見ることができました
年賀状もまあまあ例年通り。
みなさん暗くならずいつも通りのコメントです。
ワタシはといえば・・・重苦しいコメントを書いてしまいました・・反省
中には・・社宅時代のおとなりさんだったママ友から・・「娘が結婚しました」・・・・・・・
去年あたりからちょこちょこおめでたい話がチラホラと・・・
また、私の同級生、大好きなLからは・・「孫が二人になりました」
あ゛ぁ~~
そういえば・・孫が5人という高校の同級生もいます
我が家は・・・・・・・まぁ・・焦らずに・・・・・・
そうそう・・
昨夜・・・・・・・ニャンコが2年ぶりに脱走しました
紅白で福山雅治が歌っていた頃・・・。
旦那が空きビンを捨てようと開けた勝手口から・・・・・・・
も~~やめて~~~~~大みそかの夜に~
とはいっても逃走先は分かっているので懐中電灯片手に向かいます。
やはり玄関先のガレージの車の下。
脱走したけど地面が冷たい。肉球が冷たくてかわいそう。
本人ならぬ本ニャンもちょっとパニクっているようでしきりに鳴きます。でもつかまりたくない
タイヤの陰から少し体を出したところを私が捕獲
そして強制送還。
やっぱり油断はできません。
勝手口はもちろん窓もドアもあけるときには周囲にニャンコがいないことを確認です。
最近はおとなしく寝てることが多いけど起きて活動している時は油断してはいけません。
2年ぶりの脱走はあっけなく終わりましたとさ。
紅白、我が家はテレ東の「年忘れ日本の歌」と交互に見てました。
無観客でも観客席のスペースをフルに使って楽しめました。