普段あまり自分の食べたものなどをアップしないのですが・・・
先日買い物に行って・・「冷やし中華久しぶりに食べたいな~」と思ったのでした。
でも冷やし中華ってゆでるの面倒だし汗かくしでよっぽどじゃないと作らない
それでも食べたいという時はシマダヤの流水麺を買います。
ここ数年、シマダヤの流水麺の冷やし中華にお目にかかれずガッカリしていましたが去年久々にシマダヤの流水麺見つけて早速購入!お昼に食べたら・・・・・・
ん~~麺がおいしくないしのど越しもいまいち。
前からこんなだったっけな~
やっぱりちゃんとお湯でゆでて食べろってことなのかな~
で、冒頭の買い物行ったスーパーでのこと。
流水麺を手に取りかけたら横に「日清のそのまんま麺」という冷やし中華麺がありました
流水麺同様ゆでずにそのまま使えるようです。
ん~~~~~~
美味しいのかな?なんかネーミングが安っぽい。でも天下の(笑)日清だし・・値段も流水麺より少し安い。
買っちゃえ
てなわけで購入。
そして今日のお昼に。
キュウリとトマトと錦糸卵とトッピングにして・・・・・・。
お味は・・・・・・。
しょうゆベースのたれもしつこくなくて、麺ものど越しバッチリ美味しい!!
これは二度目、あります
お勧めですよん