秋祭り | おばちゃんZの徒然なるまま的ブログ

おばちゃんZの徒然なるまま的ブログ

Yahoo!さんから引っ越してきました!Yahooブログの頃からの方も新規の方もどうぞよろしくお願いいたします(°∀°)

なお、新規の方のいきなりのコメントはお断りしております。一言ご挨拶を宜しくお願いしますm(__)m

暑かった昨日がウソのように今日は肌寒いですガーン

そんな今日は近所の氏神様の神社のお祭り。

午後には子ども神輿が回ってきます。

我が家も娘が小学生の間、旦那がお神輿の後ろからついて回る軽トラの運転手も勤めていたり私も子供会役員で世話役を務めたことも。

 

そんなわけでこの神社のお祭りは知らん顔できずご祝儀袋に少しの額を入れて子ども神輿が来ると渡しています。

 

今年も声が聞こえて外に出ると・・・・・子ども神輿なのに縄を引いてる子どもが少ないえー?

役員のおじさんと子どもたちの父親が少々といったところ・・・。

そして軽トラに貼られたご祝儀の金額も少ない~~あせる

昔、社宅に住んでた頃は社宅も含め子どもが多く、子ども神輿の縄を持つのに争奪戦になるほどだったのに!!

 

にもかかわらず小学校は児童1000人越え、学校のおやじの会なるものは大人気らしいです。

 

 

2年前までは私も実家の町のお祭りに帰省していましたが母が亡くなってからはご無沙汰です。

今は兄もいるし、姉と兄嫁も帰省するようです。

お祭りに帰省しなくなった私のことを近所の人が気にしていたらしく、姉が「妹は卒業だそうです」とコメントしたんだそうで・・・・・・ナイスなコメントに感謝ですニコまさにそんな気持ちだったので。

 

それでもこの時期になるとYouTubeで実家の町の秋祭り動画を見ています。