昨日は私の実家の町は毎年恒例のお祭りでした。
夜は実家のすぐ裏で花火が上がり・・・・・・
私の姉夫婦は昨日から帰省し、その長男(私の甥っ子)一家も一緒。
そして兄の長男夫婦も。
花火大会も終わった頃に姉の長男から写真がLINEで送られてきました
どれどれ・・・・・・
花火の写真に・・家の中で甥っ子の長女Nちゃんが遊ぶ姿やお祭りが始まる前の昼間の中庭でビニールプールで遊ぶ姿
この中庭では私も1歳2歳のころいとこと金ダライに水を張ってパチャパチャ遊びました
こうして脈々と次の世代にいろんなことが受け継がれていくんですね~
来週には私たち夫婦も加わりま~す
娘はニャンコの面倒見るからと言ってくれて今年も欠席。
兄の長男の嫁と、娘は同い年なので話が合うのではと・・思っていますがなかなかタイミングが合わず・・・
オマケ
押入れから「まる」のカレンダーが出てきました
人気ブサかわネコの「まる」
去年暮れに買っていたのをすっかり忘れ!!
それをニャンコがゴロゴロしてたいつもの定位置のテレビのところへ持って行くと・・・
このカレンダー、三角形で真ん中が空洞になってるタイプ。
その空洞に顔を入れるニャンコww
そうかと思えばマタタビでも仕込んであるのかと思うほどクンクン匂い、しまいにはスリスリ
そんなにいい匂い??????
でもそんな行動も3分ほどでおしまい
ネコだもの・・・・・・飽きっぽいです