ヤマハ製ミュージックサイレン製造中止.......
との記事が夕刊に。
ヤマハ製ミュージックサイレン❔❔なに?!それ
というわけでググってみました。
街それぞれの時刻を告げる音楽だそうで。
そういえば私の住む町のお隣の町から、夏冬の夕方「夕焼けこやけ」が聞こえてきます。
また、中学高校時代住んでいた大阪の吹田市の町では、岡山にある某新興宗教の支部があり、お昼と夕方だったかな?に1日二回音楽が鳴っていました。
なんともいえないメロディーで、タイトルが知りたいけどわかりません。当時の同級生たちにその音楽のことを聞いたけどみんな覚えてないそうでした。
あと、高校卒業して、専門学校行ってた頃の豊岡市ではお昼になると市役所からサイレンが鳴ります。またそのサイレンが、まんま空襲警報!💦初めて聞いた時は怖かったですよ。
どの音楽も思い出に残っています。