早いもので明日から12月~~

あれよあれよと月日は流れ、平成も終わっちゃいますね・・・

やたら「平成最後」という冠のついた言葉を耳にする昨今・・・。
そういえば・・・平成になった頃は出身校の専門学校で助手をしてました。
同級生のFさんも一緒に助手してました。
彼女は先生方に嫌と言えず・・お見合いして民宿の息子さんのところへお嫁に・・・。
私は先生方と繋がりたくなかった(親戚づきあい)のでお見合いの話はノーサンキューww
平成になって新年度、4月1日、とらばーゆ(??今は死語かな?)して転職。
新入社員ばかり私入れて6人と社長でスタート
けっこう給料がよくておかげで目の前にあった自動車学校にも通え、車も購入。
でも~・・いろいろあり2年目の秋だったか冬だったか?に私ともう一人で本社へ。
その、もう一人の同僚Yちゃんは私より6つも年下でしたが頭が良くて要領もよく、人気者でした。
彼女の家で秋篠宮さんと紀子さんの結婚記者会見見たっけな~
結局平成4年の夏まで本社でお世話になっていました。
ちょうど今の旦那と付き合い出して5か月。
なんと社長から衝撃的発言が
「実は・・経営状態が悪化して給料が払えなくなる」と
でも私も会社を辞めるタイミングをはかっていたのでちょうどよかった(笑)
超円満退職!
しかも退職の翌日は旦那の実家へ挨拶にいく日でした~

旦那の田舎ではちょうど夏祭りで、そのドサクサに紛れて挨拶してしまおう~~・・という魂胆でしたww
そんなこんなで・・考えてみたら平成30年あッという間でした。
ちょっといろいろ思い出してみました~
