久しぶりに三崎漁港へ行ってきました。
出発は少し遅めの11時半
なんだかんだと出がけに野暮用が多くてこんな時間に!
横浜横須賀自動車道(横横)降りたら下道が激混み
そういえば先日の大雨で水に浸かった初声地区ではいまだに泥の処理の最中でした。
まずはまた「うらり」の駐車場に車を停めて・・。始めて第二駐車場に停めました。それだけ今日は混んでるんだ・・・・・・
うらり内ブラブラしてごはん食べに行くことに
時間は1時。
前回前々回行った「蓮華」はパス。
かといって店頭で客引きしてるお店は好きじゃないので・・・w
いつもマグロを買う魚音さんの隣「庄和丸」さんへ・・・・・・・・
ワクワクしながら階段を上がっていきます。
店内はカウンターとお座敷とテーブル席。
テーブル席が空いていたのでテーブル席へ。
旦那は焼き魚定食、私は地魚天丼(味噌汁マグロ煮つけもの付)これは私の地魚天丼です。
エビ天が2本も~
ナスとマイタケとピーマンとマグロの天ぷらでした
奥の左側の小皿がマグロ煮です。美味しい~~
お店出て、お隣の魚音さんでタコとマグロとあとなんだっけ?マグロのナントカという部位の冷凍お買い上げ~ここのおかみさん、きさくでとても良い方です!
さて、三浦半島東側ドライブして帰路です。
だけど今日は何でこんなに混んでるの~~~~~~
運転してる旦那が疲れてだんだん無口にww
私が金沢八景手前で運転交代。
夕方5時前帰宅。
私も疲れました~