旦那が日産スタジアムフリマへ行きたがっていましたが・・・・・・・。
最近フリマへ行っても何にも買わない旦那。
なのであえてフリマは行かず、昨夜の「アド街」でやっていた千鳥ヶ淵を提案しました

県西部という案もあったけどお昼前に出て帰ってこられなかったら困るので却下。
しかしそれは大正解!東名で事故があったようなので行かなくて良かった・・・


たぶんソメイヨシノではない種類でしょう・・・。
しかしきれい!!
まっピンク
でした。


まだまだ2~3分咲きと言ったところ。
満開なら乳白色が枝いっぱいに広がるのに・・まだまだポツリポツリ。
これは私も想定内だったので納得。
とりあえずものすごい人でした!!

靖国通りを抜け、上野に出ました。
ここもすごい人!!
さすが天下の上野駅です(笑)
観光バス、はとバスもよく見かけました。

何事?!
ってくらい人がいます

前の車、右折しようにもなかなかできませんw
このあとしばらく下町を走りましたが下町らしい風情の家、建物、そして服装の人あり・・・・・・・楽しくドライブできました。(私だけか?w)

やっぱりデカい!!
また是非今度は上に行ってみたいです。
このあとは両国を通り江戸東京博物館の前通って銀座、日本橋から国道1号、環八、第三京浜で帰宅。
途中ビル街の中のコンビニに寄ってトイレを借りようとしたら・・トイレがなくて300m先のコンビニのトイレを借りるという体験しましたww
なんでも靖国神社の標準木の桜は満開だとか。
たしかに靖国神社、すごい人でした。
それに日当たりのいい木は確かに満開でしたね。
気温が今週木曜日あたりから上がるそうなので今週末にはいい感じに花が開くのではないでしょうか?
Facebookにも写真をアップしたのですが、すると大阪時代の中学の同級生がグループLINEに誘ってくれました
転校生で大阪にはなかなか行くこともないのに・・それでも誘ってくれるなんてありがたいことです
