リベンジ大磯漁港 | おばちゃんZの徒然なるまま的ブログ

おばちゃんZの徒然なるまま的ブログ

Yahoo!さんから引っ越してきました!Yahooブログの頃からの方も新規の方もどうぞよろしくお願いいたします(°∀°)

なお、新規の方のいきなりのコメントはお断りしております。一言ご挨拶を宜しくお願いしますm(__)m

普段なら大井フリマへレッツゴーDASH!の日曜日ですが・・・旦那がもっと遠くへ行きたいというので(笑)久々に・・・大磯漁港へ!!
前回、去年のリベンジです!

朝は9時出発!
東名も大和トンネル手前で少し混んだ程度で大磯漁港到着は10時!

イメージ 1開店待ちのベンチには先客の年配夫婦が一組。
やった~~二組目!!

パラソルのおかげで涼しく待つことができました。
潮風も心地よく・・・・・・・。

このそばには即売所もあり、生しらすを売っていました。





イメージ 2
冷やかしに見に行った旦那が買ってきました。

これで500円!ラブラブ

今夜のメニューは生しらす丼に決定!!


そんなこんなで1時間待ちました。
行列はだいぶ長くなっていました。



イメージ 3
開店時間になるとスタッフのお姉さんがメニューボードを出しに出てきてオーダーを聞きに回ってきます。

私たちはもちろん!!一番下の刺身定食ラブラブ!

上から三番目の「トッパタ」って・・なんでしょうか。
オーダーしてる人もいましたが・・結局なんだかわからずじまい・・・。




イメージ 4出ました!刺身定食

ヒラメにスズキにイサキに金目鯛にタチウオ、そして生しらすです。

一般的なお刺身とはちょっと違い本当の地魚ばかり。
美味でした~~音譜
ごちそうさまでした!!


イメージ 5
お店を出てちょっと岸壁をブラブラ。
近所の人たちばかりが釣っていました。

遠くに見えるのは箱根の山です。
贅沢な釣りですね、箱根の山を見ながらの釣りなんて!!




イメージ 6神奈川県の西部山間部、東名高速の大井松田インターのあたりにある「いこいの村」のあたりから足柄平野を望みます。
その向こうに左から箱根、明星ヶ岳、金時山、矢倉沢、その右に富士山がうっすら見えました。
贅沢な眺めです。
お気に入りです!!


ここから私が運転で帰路。
東名高速だと早く家に着いてしまうので国道246号をトボトボ走って帰ろうと言っていたのですが思いのほか国道246が空いていて(笑)帰宅が早くなってしまいました。

今日は相撲が千秋楽。
白鵬優勝決まってますが・・まぁ見ますか・・。