箱根駅伝のあと | おばちゃんZの徒然なるまま的ブログ

おばちゃんZの徒然なるまま的ブログ

Yahoo!さんから引っ越してきました!Yahooブログの頃からの方も新規の方もどうぞよろしくお願いいたします(°∀°)

なお、新規の方のいきなりのコメントはお断りしております。一言ご挨拶を宜しくお願いしますm(__)m

我が家のお正月2日目は箱根駅伝三昧です。

朝8時からテレビに張り付いていましたw
そんな早くから張り付く理由は・・・ラーメン
大井フリマの後にいつも寄る「ラーメン道楽」が映るから!!テレビ
今年も元日から営業しているようで看板がしっかり!≪クセになるとんこつ≫と映りました!!
でもずっと張り付いてるわけにもいかないので家事もしつつ・・・。
あっそうそう、山梨学院大のケニアからの留学生「ニャイロ」君、聞くたび「かわいい名前~ネコ」とツボっていましたw

旦那がなじみの打ちっぱなしへ朝から出かけていき、お昼頃帰ってきました。
イメージ 1イメージ 2
去年もでしたがまたお年賀をもらって帰ってきました。

しかもまたもや去年と同じ・・播磨屋のおかき。

お年賀用にお取り寄せしてるんでしょうか?

このおかきポリポリ食べながら駅伝を見ているといよいよ花の5区、山登りが!
青山学院大の神野大地くんは大相撲名古屋場所の名物観客「白鷺の姉御」の孫。
きっとあのおばあちゃんテレビの前で叫んでるだろうな~・・(笑)

さすが、往路優勝!青山学院大!!
明日も頑張ってほしいですね。


「駅伝も終わったしどっか行くか?」と旦那。
シルエットに染まる丹沢山塊と富士山が見たいというので車で出かけました。
イメージ 3
とりあえず東名から圏央道に乗るため出ましたが・・この通り。

圏央道、相模湖より先は渋滞中・・・

じゃ、相模湖で降りようというわけで向かいました。



イメージ 4下り車線はスイスイ。
正面には箱根の山が見えます。

このあと厚木ジャンクションで圏央道に乗り、相模湖まで行って降りました。
そこからは当てのない旅・・・・・・・。
カーナビがあるといっても10年前のなのでない道もww



イメージ 5適当に走っていたら県内でも有名な寒川神社のそばを通ってしまい大渋滞にはまってしまったり間違えてウロウロ同じ道を走ったりとさんざんな目にあいながら帰ってきました。
帰ってからグーグル地図で復讐するもどこを走ったかよくわかりません。
こんなきれいな富士山も撮れましたがこれがどこから撮ったのかも不明・・・
富士山の上に見えるのは飛行機雲です。

駅伝のあとは出歩くもんじゃありません。
行くなら東京方面ですね。