またまた歌が脳内グルグル
ネタです(笑)

確か中学1年の体育祭で踊ったフォークダンスの曲だったと思うのですが・・・。
♪ぴょーんぴょーんぴょんぴょんぴょんくるりとまわーていくよ すーべーってトントントンお次の人とぴょんぴょんぴょん♪
という歌詞です。
タイトルがわからないのでこの歌詞で検索すると・・・・・・なんと、私と同じように『この歌詞のフォークダンスを小学1年の運動会で踊ったけどタイトルがわからない』といった記事が多いこと!!
すると、『動物体操』というタイトルではないか?というコメントが。
・・・・・・う~~~~~~ん・・・・・・??イマイチ納得できるものが見つかりません。
そして画像もない・・・。
あと、中学1年で踊るにしては歌詞が幼稚すぎ?!
もしかして小学校の時だったか??
Facebookで中1の時の同級生に聞いてみようか?思案中です(笑)
また、フォークダンスについてネットサーフィンしていたら「ボギー大佐」にも出会いました。
懐かしい~!
この曲は小学2年生の学習発表会でクラスで、笛とハーモニカを使い演奏しました。
笛のパートの人(私も)は白系の洋服、ハーモニカのパートの人は紺系の洋服を着るといった演出?も。
今も「ボギー大佐」を聞くと笛のパートの階名称で口ずさんでしまうほどです。
色々な懐かしいものに出会えるネットサーフィン大好きですw