台風11号と諸々の話 | おばちゃんZの徒然なるまま的ブログ

おばちゃんZの徒然なるまま的ブログ

Yahoo!さんから引っ越してきました!Yahooブログの頃からの方も新規の方もどうぞよろしくお願いいたします(°∀°)

なお、新規の方のいきなりのコメントはお断りしております。一言ご挨拶を宜しくお願いしますm(__)m

ノロノロ台風11号がそろそろ日本海へ抜けようとしています。
モロに影響受けた四国は徳島にお住いのくろゆきひめさん、岡山在住のテラノ助さんも心配です

私の田舎の京都府北部も暴風域?強風域?に入りそうなので昨日から心配していました。
Yahoo天気予報の雨雲の動きを見ると日本海側の海沿いにはあまり雲がかからない様子で、雨量も二ケタまで降らない様子に少し安堵
そして例によって川の様子をライブカメラでもチェックです。

こちらはというと・・昨日の夕方くらいからゲリラ豪雨のような雨が降ったりやんだり。風もずいぶん強くなりました。
娘もバイト終わりに電話してきて高校時代の親友とファミレスで朝まで語るんだ・・と。
雨風強くても若い子たちは関係ないのですね~
夜中、トイレに起きたら娘の部屋のドアが開いていたのでのぞいてみると・・寝てました。なんだ、朝まで語るんじゃなかったんかい
しっかりお風呂にも入ったようで・・。

朝のうちはグレーの雲で曇っていましたが昼前には青空に!
イメージ 1
網戸越しに撮ったのでお見苦しい点はお許しを

午前中歯医者とジムに行きましたが、ムシムシです。
ものすごい湿度にガックリですしょぼん

そして学校も明日から夏休み。
早い時間から制服姿の高校生中学生の姿が。




イメージ 2そして夏休みといえば・・。

吹奏楽コンクール。
娘の中学時代の吹奏楽コンクール思い出します。
またあの時のDVD、見たくなりました。