久しぶりに小柴漁港へ | おばちゃんZの徒然なるまま的ブログ

おばちゃんZの徒然なるまま的ブログ

Yahoo!さんから引っ越してきました!Yahooブログの頃からの方も新規の方もどうぞよろしくお願いいたします(°∀°)

なお、新規の方のいきなりのコメントはお断りしております。一言ご挨拶を宜しくお願いしますm(__)m

今日も暑いです
別に涼を求めたというわけではありませんが、久しぶりに金沢区の小柴漁港へ魚を買いにに出かけてきました

イメージ 1うちから車で40分~50分。
旅番組などで有名になったせいか駐車場はいっぱいです。

到着したのは午後12時半。1時半からの即売ということですでに行列が。我々の前には数名・・。ラッキー!
我々の周り、日本人だと思っていた人たち、中国語が聞こえます。

前はここで中国語が聞こえたことがないのでビックリ。
『ここも中国からのツアーの人気なのかな?』なんて話していました。
でも中には日本語で話している人もいます。・・なんだろうね??

なんて言っているうち1時半。
オープンです!!
お目当てはもちろん今が旬の東京湾の穴子!!
3匹ゲット!!あとカレイも。
例の中国人ご一行はものすごい大量買い!!
・・・・・・?
もしかしたら横浜中華街のお店の人たちかも?そうでなければこんなに買いませんよ。
イメージ 2
3~4家族ごとのグループでまとめ買い。
小さな子連れでにぎやかにぎやか!!ぶーぶー

トロ箱にいっぱい!!


そうか~、中華街から近いここならエビとかシャコなど手に入りますからね!!



さ~て、帰路につきます。
どこ回って帰ろうか?
横浜中心街を回りました。
イメージ 3イメージ 4











左側は赤レンガ倉庫、右側はチラッと見えた観覧車。
暑いのに観光客たくさんです。
このあたりも娘が小学生の頃はよく遊びに来ました。区の主催のウオークラリーも参加したり。


ということで、今夜は穴子丼です