地元商店街にある名古屋資本の旧『ユニー』現在はピアゴが今月15日で完全閉店となります
「ピアゴ、無くなるらしいよ」という噂がこの町に広がりだしたのが一昨年暮れ。
その間、ピアゴの隣にショッピングビルがオープン。
見る見るうちにピアゴの建物はいっそう古く見劣りするように・・・

この町にピアゴができて40年だそうです。
私が幼稚園の頃住んでいた日吉のアパートの横にピアゴの前々身『ほていや』(綱島店)の看板がありました。
よく日曜日には家族で徒歩、車で綱島のユニーまで買い物に行ったものです。
そんなわけかユニーにはちょっと愛着もありますが・・時代の流れ、閉店は仕方ないな~・・とも思います。
正直私も買い物は車で15分のピアゴ姉妹店のアピタへ行くことが多いし、最近はピアゴお隣の新しいショッピングビルの「あおば」へもよく行きます。
前置きが長くなりましたが、もしかしたら今回が最後になるかな?という感じで今日ポスティングの後にピアゴへ買い物に行ってきました。

そして品物もずいぶん減って、棚には紅白の幕。
レジ待ちの列も長く・・・。
私の並んだレジのパートさんも昔からいる人でした。
娘が小さい頃はほぼ毎日来ていたのでレジの人の顔も憶えています。
おつりを丁寧に渡してくれる人、愛想の悪い人もいました・・・・・・って今日もいました(笑)
娘の同級生のママもレジにいるほど身近なお店。
閉店後は建物も壊して何ができるのか、楽しみで~す。