娘とインフルエンザの予防接種行ってきました。
今日は午後からの授業なので午前中、朝一で!

かれこれ娘が赤ちゃんの頃からお世話になっている近所の耳鼻科です。
待合室には4組ほどの患者さんが。
内科ではないので風邪菌ウヨウヨじゃなくてかなりマシですw
でも赤ちゃんもいるのでセキも・・。
そんな赤ちゃんの号泣が診察室から聞こえ、つい「がんばれ~」なんて心の中でつぶやいたり。
体温測って問診表記入して、待ちます。
10分ほどで呼ばれました。
まず娘。
そして私。
チクッ!!いててッ

今年のはちょっと痛かったですw
終わって買い物して帰りましたが・・なんだか平日の午前中にもかかわらず、親と歩く小学生を何組か見かけました。
??何かの代休?・・・・・・それともインフルエンザで学級閉鎖~??????
なんだろう~?気になる~。
そういえばFacebookなどではインフルエンザの予防接種は受けないほうがいいとか出ていますね。
本当のところはどうなんでしょう・・。
あと、非常にどーでもいいのですが(笑)、耳鼻科の先生がご機嫌いまいちだった気が。
いつもは軽口たたいて娘を笑わせてくれるのですが・・・・・今年は・・・・・・。
今年は・・というほどもう先生にお会いするのは年に一回です。先生も白髪が増えてお歳をとられた感じ・・・・・・。
そうそう、昨日フリマで買ったチェスト。
まず娘に大反対されてしまいましたw
「これをキッチンに?!合わないじゃん!!」
・・・そういえば冷静になってよく見るとシルバーメタリックの小物でそろったキッチンです。そこに木目家具は合いません、確かに。
やっぱりリビングに置くことにしました。