ただいま~です。
昨夜帰宅しました。
帰ってきたら横浜はすごい雷でビックリでした
30日の朝の新幹線はさすがに夏休みとあって家族連れでにぎわっていました。
が、その中でも私の席の通路はさんだ隣にはインド系の親子連れ4人がいて・・んま~~~~~~~~にぎやかと言うかうるさいというかw
お国柄が出る光景でした
周囲に座っていた日本人の小学生の方が静かでした

この30日の朝の座席に関してはハズレでした・・・・・・・。というのも京都で乗り換えた山陰本線。中学生の部活の試合に行く風なグループが、まあ当然ながらにぎやかで、しかし付き添いの先生は注意もしない。
乗り換え後の座席では後ろの席の幼児♂がガタガタ言わせたり歌ったりとちょっとうるさくて、親は?と振り向くとギャルママが爆睡・・・・・・・
そんなこんなで実家へ到着。
庭の草むしりを頼まれていましたが翌朝の涼しい時間にすることに。
懸案事項だった裏庭の雑草も思ったほどでなく簡単に済み、ラクでした。
買物、墓参りしたり、車で私一人、久々にドライブしたり。


この浜は小学生の夏休みには欠かせない思い出の浜です。
というわけで2泊3日、草むしりと買物で終わりました。
昨日のお昼はまた近所のうどん屋さんでテイクアウトして母と食べました。
写真・・誤って捨ててしまったみたい・・

昨日の帰りの電車は京都まではガラガラで気楽~でした。
新幹線は金曜日ということもありサラリーマンばかり。
そうそう、車内、スマホでゲームをしていたら変なところを触ってしまい、音が鳴りだし、ビックリ。慣れないスマホでどうしたらなりやむかわからずパニックw電源オフで収まりました
台風12号の影響で関西は蒸し暑く、京都の駅は新幹線待つ数分も汗が止まりませんでした。
テレビ『ちちんぷいぷい』もあまり見られませんでした・・・・・・・。
帰宅し、ニャンコに『ただいま~~会いたかったよ~~」と言ったけど「フン」て顔されてスル―でした・・・・・・。