久しぶりにニャンコを動物病院へ連れて行きました
野良なので最初から目やにがひどく、院長先生からも「仕方がないですね」と言われていたのですがここの所向かって右側の目頭からもひどく涙が出ていました。
そのせいか目頭から鼻筋にかけて色やけしていたのが気になり・・・・・・・。
夕方4時からの診察に行きましたが「え~~~~~」というほどの混雑ぶり。
しょーがない、待つしかない・・・。
10分くらい待って第二診察室から呼ばれました。
症状をお話しすると、右目の目頭を診て、「黄色い目やにがちょっと出てますね」とのこと。左目のように黒い目やにだと問題ないのですが、黄色だと感染が疑われるとのことでした。
そこでクリーム状の目薬を処方していただきました。一日三回、人間が眼科へ行くとクリーム状のものをペロッと目に塗られますよね。ああいう感じです(笑)

診察室から出ると待合室は来た時より混んでいて居場所がないくらい!!
仕方なく出入り口のすみにニャンコのゲージを置き・・・。
すると2歳くらいの女の子を連れた家族連れの方が「かわいネコちゃんですね」と声をかけてくださいました。「ありがとうございます~。でもかわいげないんですよ、全然~
」なんて会話して病院を後にしました。

帰宅すると娘がお風呂掃除の最中。
普段そんなことしない娘がど^しちゃったんでしょ??

「どーしたの?そんなことして。何か変なスイッチ入っちゃった?」と言った私の一言がまた気に入らなかったのか「なんでそう言う言い方するの?」・・・・・・・
はいはいすいませんね、ありがとうございます
それにしてもムシムシ暑いですね。
そうそう、みなさんにご協力いただいた水の器、以降全くこぼすことありません。
ありがとうございました!!