6月の中頃に美容院に行ってショートヘアーにして約4カ月。
髪の毛も少し伸びてうっとおしくなったし白髪も目立つしそろそろ帰省もあるのでカットと白髪染めしに美容院へ行きました。
いつものスタイリストさんのTさんにお願いしました。
「今年の夏は暑かったですね~~」
「最近夏の疲れで顔がむくんじゃって大変なんですよ~」
と、Tさん。
いつも話題豊富で初めての時からおもしろさMAXなので人気のようで手があくとすぐ次のお客さんのカットです。
これは大変な仕事ですね~。
最近岩盤浴にも通ってるとか。
うちの娘の学校の最寄り駅の近所に岩盤浴のお店があるとか・・良い情報ゲット!!うちの娘も毎朝温タオルと冷タオル交互に使ってむくみ解消に必死なので、帰宅して即伝えると「どーせ高いんじゃないの?
」とつれない返事・・かわいくない


ところで・・・・・・・・美容院で出される雑誌、読んでると美容師さんからのぞかれてる気がする私は変ですか?
例えば家庭雑誌の料理のページ見てたら「この人、これ作るのかな」とか女性週刊誌のタレントのスキャンダル記事を読んでたら「この人のファンなのか」とか思われそうな気がします。
こんなふうに思うようになったのは、もう30年も前のこと。
田舎の行きつけの美容院で、たまたま各々の鏡の横でビデオが流れていてその時は映画『トップガン』でした。
トップガン、好きだったのでずっと見ていました。
するとちょうどトムクルーズと女性教官の●●なシーンで突然、美容師さんが「これ好きなんですか?」と話しかけてきたのです
シーンがシーンだったので「え?あ、ああ、はい」とやや焦りながら答えたのですが・・・・・・いい気分がしなかったので・・以来本読んでても美容師さんの視線を感じてしまいます。
自意識過剰なんでしょうかねぇ?