またまた房総ドライブ | おばちゃんZの徒然なるまま的ブログ

おばちゃんZの徒然なるまま的ブログ

Yahoo!さんから引っ越してきました!Yahooブログの頃からの方も新規の方もどうぞよろしくお願いいたします(°∀°)

なお、新規の方のいきなりのコメントはお断りしております。一言ご挨拶を宜しくお願いしますm(__)m

イメージ 1またまた暑さから逃げるように旦那の提案で房総へドライブしてきました
 
 
 
ベイブリッジから見る空は夏の雲と秋の雲が入り混じっていましたが・・こんな雲を見るとまだまだ夏ですね~
 
おまけにアクアラインの橋の上は風が強く・・風速10メートルと表示が。
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 2
 
 
今回は前回と違い、海沿いは走らず・・・・・・、まず目指したのは君津の『ジョイホン』ことホームセンターのジョイフル本田。
 
ここではクイックルワイパーの替えを購入w
なにもここまで来てそんなモン・・て感じですがにひひ
 
 
ジョイフル本田は茨城県土浦に本店を置くホームセンターです。
数年前よく聞いていたFMヨコハマでもCMをしていたので神奈川県の会社かと思っていました。
イメージ 3
 
その次は1㌔ほど離れたところにある王将君津店。
久しぶりの君津王将です。
 
もちろん餃子!
ソース焼きそばを食べたいところですが又南大沢店のようにカレー味が前面に出ていたら嫌なので旦那だけソース焼きそばカレー風味にして、私は揚げやきそばにしました。
 
ちょっと調子に乗って食べていたら揚げやきそばの堅い麺がちょっと腫れの引いていた歯ぐきにグサグサ刺さり、痛い痛い
おかげでまた少しぶり返したかもw
旦那のソース焼きそばはカレー味が前面に出てはいないものの具のモヤシとキャベツから水が出てベチャベチャだったようです・・・・・・。
ま、とりあえずごちそうさまで王将を出て・・・イメージ 4
 
またまたココ
 
 
王将から数キロのところにある四季の蔵。
旦那は足湯、私は土産物コーナーでいろいろ物色ラブラブ
 
イメージ 5
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
                      明日から学校が始まるということもあってか、家族連れの多いこと!!
足湯も大変なにぎわいでした。
 
イメージ 6
 
そして最後は馬来田(うまくた)にある農産物販売所。
 
ここは旦那が房総へゴルフに行くと必ず帰りに立ち寄る所。
ムラはありますが地元で採れた野菜が格安で売られています。
 
今日も卵、ナス、オクラ等々購入。
 
 
 
さて、そろそろアクアラインを目指します。
アクアラインは少し渋滞気味。
おまけにアクアラインから見る対岸、東京方面は怪しい空模様。
が、なんとか神奈川県は曇りながら雨も降らず、帰宅できました。
 
 
今月末には寝苦しい夜とおさらばしたいものですねぇ・・・・・・・。