5日、京都駅にて | おばちゃんZの徒然なるまま的ブログ

おばちゃんZの徒然なるまま的ブログ

Yahoo!さんから引っ越してきました!Yahooブログの頃からの方も新規の方もどうぞよろしくお願いいたします(°∀°)

なお、新規の方のいきなりのコメントはお断りしております。一言ご挨拶を宜しくお願いしますm(__)m

話は前後しますが・・今回の定例帰省、こちらに戻る時の新幹線がいつもよりゆっくりめの、京都駅で40分待ちでした。
 
いつも10分~15分の待ち合わせで必死に新幹線コンコースまで歩いていたのが・・のんびり駅構内をゆっくりキョロキョロ見ながら歩けるわけです。嬉しい~~~~~~!ラブラブ!
 
というわけで山陰本線降りていつもよりのんびり歩き、自由通路に上がるエスカレーターの手前ではその先に広がる京都駅のコンコースをじっくり見ました。今度はもっとゆっくり見たいなぁ・・。
 
そして自由通路にあがるとトイレに行きたくなったのでトイレにも行きました。ラッキーなことにトイレもすいていて良かった~ラブラブ!
 
そしていよいよ新幹線コンコースへ。この手前で改札があるのですが、その横にも電車のホームがあることを今回初めて発見!!調べてみたら奈良線のホームでした。
 
改札出てすぐ横のお土産屋さんで旦那に頼まれていた京漬物購入。実家の冷蔵庫にあったごはんの友のふりかけも売っていたのでそれも購入w
丹後のばら寿司も売っていましたが今回は却下。
 
まだまだ時間はあります。その隣のお菓子屋さん見て・・歩いていくとその隣はあの『ようじや』でした!油取り紙はもちろん、カップ&ソーサー、便せん封筒セット、メモ帳、ペンなども売っていましたが・・高いので却下ww
その隣に本屋さんがあったので本を物色。
梶原しげるのエッセイの本を買いました。
 
さて、まだあと10分ほど時間がありました。ホームに行くには寒いし・・お茶飲むほどの時間じゃないし・・結局5分ほどボーッとしていましたが5分前にはホームへ。
 
以前、余裕持ちすぎてホームに上がるとのる予定だった新幹線が行っちゃったってことがあったので何度もチケットと時計をにらめっこ!
40分の待ち合わせ時間、意外とあっという間でした。次回もあの新幹線にしたいと思いま~す!
 
 
 
みなさん、ご心配おかけしていますが、風邪は徐々に快方に向かっています。
お気遣い、ありがとうございます。