フリマからスカイツリーを望むドライブ | おばちゃんZの徒然なるまま的ブログ

おばちゃんZの徒然なるまま的ブログ

Yahoo!さんから引っ越してきました!Yahooブログの頃からの方も新規の方もどうぞよろしくお願いいたします(°∀°)

なお、新規の方のいきなりのコメントはお断りしております。一言ご挨拶を宜しくお願いしますm(__)m

またまた大井フリマへ行きました。
空は怪しい雲がたくさん。
雨雲の動きを見ると大雨にはならない感じ。
 
第三京浜の川崎インターくらいまで来ると北の空には青空も。
でも大井の上空は・・・
イメージ 1
 
こんな雲。
おまけに蒸し暑い!あせるあせるあせるあせるあせる
 
天気が天気なので出店数も少ないかもねなんて言っていたのですが、なんのなんの!
いつも空いている北西の隅までギッシリ!
 
でも・・・・・・・・めぼしいものは見つからず、あっても売り手の人の顔でその気になれなかったり・・・・・・・にひひ
結局旦那も私も何もなし。
 
そしてまたまたお昼は道楽へ!
旦那はメンマ、私は久しぶりに初心に帰り(?)ネギをオーダー。
ん~・・・味が変わった?やっぱりモヤシの方がおいしい気がしました。
今日は鮫洲の運転免許試験場で講習があったようでお客さんが多めでした。
 
 
さて、今日は環七でスカイツリー方面へということで。
イメージ 2またお台場方面へ。
先週も撮りました、観覧車。
 
このあたりまで来ると雨が降ったりやんだり。
 
 
このまま湾岸を通り、葛西臨海公園前から環七に入り・・・・・・葛飾区へ。
 
少しずつ左手に大きなスカイツリーが見え隠れするように。
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 3
墨田区の向島あたりの橋から・・・・・・
 
さすがに大きく見えますね!
前に建設中のスカイツリーを見に行った時の記事と比べると・・・
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 4環七から明治通りに出て池袋駅前など通り、ウロウロしながら永田町まで戻ってきました。
 
すると・・・・・国会議事堂そばの交差点の角に・・・・・・・・。
 
 
常設してあるんですね・・・・・・・。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 5
東京タワーの足元の信号で。
 
こちらもまだまだ頑張ってますww
 
 
 
 
帰宅すると友達の通う高校の文化祭に地元の友達と行っていた娘がもう帰っていました。
 
みんなそれぞれ用事があるそうです。
泊まりとか遅くなったら又心配の種だなと思っていた私の取り越し苦労は無駄なものだったのでしたww得意げ