一昨日、ニャンコがずいぶんおとなしくなったという近況を記事にしましたが・・・・・・・、今朝は久々にやられました~~~~~~
今日は旦那が出勤で、いつも通り5時半には家を出ると言っていました。
が、その時間、階下で大きな音がするので目が覚めました。
ニャンコが何かして旦那がかたずけでもしてるのかな?
と思っていたらまた寝てしまいました。
その後目が覚めたら8時前でした。
今日、土曜日は生ごみの日。なぜか土曜日は早くにゴミ屋さんがくるので急いで階下に降りてゴミを出す準備にかかろうとしていました。
ニャンコのトイレにはウンチもしてあるのでそれはゴミ出してから。それに天気も良いのでトイレ容器も洗おうと思って洗い替えのトイレ容器を置いている和室に入り・・ひえ~~~~~~~~っ!!
お中元でいただいていた缶ビールの箱が濡れてる。畳もじんわり。ビールを一つ手に取って見ると・・・なんと穴が。
急いで箱ごとキッチンへ持っていき穴のあいたビールは処理して、無傷のビールは全て冷蔵庫へ。箱も外へ。
畳・・・・・・・どうしよう。去年も箱ごと買っていた天然水のペットボトルに爪を立てられて畳がじんわりということがありました。
さすがに二度め・・ショックは大きく・・しかも今回はビール。ニャンコはなめてないだろうか?が少し気がかりでした。
畳をあげるにも今日は旦那もいないし、娘と二人では厳しいし・・仕方なくふいて風を通し、和室は立ち入り禁止にしました。
こんなことが朝からありテンション思いっきりサゲ~~~~~~





な私でした。







それにコンテナに入れてあるトイレの砂。そのコンテナに先日買ったばかりのトイレの砂が袋ごと入っていました。これはおそらく高いところにかけておいたレジ袋ごとのトイレの砂にニャンコが爪を立てて穴を開けたのでしょう。室内用ほうきとチリトリがポイッとその辺に置いてあったということは旦那が朝、せっせと砂をこれでかき集めたのでしょう・・・・・・・。朝の大きな音はこれだったのかもしれません。
出勤前に私同様にテンション下がる作業をした旦那
なぜこんなイタズラを?
思い当たる節はあります。
朝方4時とかそのくらいの時間、激しい雷雨でした。
目が覚めた私は階下でニャンコが鳴いてるのを聞いていたのですが・・・・・。きっと雷が怖くて鳴いていたと思います。
そのストレスがこのイタズラに走らせたのだと思うのです。
以前は夜、部屋に連れて入ると部屋中走り回り大騒ぎだったので・・そうなるのも困るし・・夜はリビングに。
でももう普段を見てるとそう言うこともなさそうなので夜、部屋に連れて来ても良いかな?と思っています。
ホント、疲れました。
朝食作る気力も失せました
