今日は娘と某大型ショッピングセンター内の洋食チェーン店でランチを食べてきました。
入店し、しばらくすると通路挟んで隣の席に4人の家族が。
夫婦に幼稚園くらいの男の子と小学校3年生くらいのメガネかけた頭の良さそうな男の子。
そのうちママが「なんでそんなこと言うのッ!なんで今いうのッ」と小学生のメガネくんに向かってちょっとキツメに言うのが聞こえました。とても聡明そうで優しそうで上品な感じのママでした。
どうやら小学生のメガネくんは2階のフードコートでマックが食べたかったみたい・・・。「今いうこと?何言ってんの?いいかげんにしてよ」と、ママと優しそうなパパさんも「ここで待っててあげるからポテト買っておいで」・・・・・・・。
娘と私、耳ダンボですww
結局、その家族、オーダーする前に出て行ってしまいました。
驚いたのは小学生のメガネくん、普通そんなふうに親に怒られたり咎められたらちょっとしょんぼりするものではないですか?それが全然反省の色なし・・・・・・・。これも性格なんですね・・・。
娘と「アンタはああいうこと言う子じゃなかったよね。」「うん」なんてヒソヒソw
でも娘が小さい頃、公共の場所でわがまま言ったりしたらやはりちょっと大きな声で叱っていました。なのでこのママさんの気持ちもわからないでもないです・・通ってきた道だし・・・。
そのあと隣のホームセンターで買い物。
二人別々に行動したのですが、エスカレーターで私の後ろにいた小学校低学年風の男の子とお父さんの会話に笑ってしまいました。
エスカレーターの終点付近に屋台のたこ焼き屋さんがありました。
それを見て子「たこ焼き買って~」
父「あれ買って~これ買って~、あれ食べたい~これ食べたい・・全く
」


うちなんかいまだに「あれ買ってこれ買って」言いますからww
「バイトしてるでしょッ
」とその都度言ってます~

