1週間ほど前から食事中、にゃんこがテーブルに乗るようになりました。
はじめはイスを伝ってだったので食事中はイスの背もたれとテーブルの間をくっつけてにゃんこが顔を出せないようにしていました。が~゚(゚´Д`゚)゚うちのテーブルはロータイプなのでそのうちニャンコも軽々ジャンプして乗ってくるようになりました。
そのたび「ダメ!」と叱りますがわざと目をそらし知らん顔で逃げていきます。また、抱きあげて下に降ろしたりそれでもしつこく乗ってくるのでそのへんにある紙、チラシ、新聞紙を破って丸めてポイッと遠くへ投げて気をそらす作戦に出ました。(・∀・)
これは効果があり数分は落ち着いて食べられました。でも3日もすると飽きられw見向きもされなくなりました。しかも食事が終わるとリビング中丸めた紙だらけ~(/ω\)ため息がでますww食事終わって洗い物したああとには散らばった紙の処分・・・。しかも食べた気になりません。
さて、紙がダメならどうしようとネットで色々検索してみたら「猫の嫌いな臭いのするスプレー」というものがあるらしいのです。それをネコ立ち入り禁止のところにスプレーするとネコが近寄らない、というもの。なんでも柑橘系の臭いらしいです。でもクチコミを見てみると効き目があまりないという意見ばかり(´Д⊂
ここは根気良くしつけていくしかないのかなぁ・・・・・・・・と考えているところです。
食事中はキャリーバッグに入れておくという意見もあったのですが・・・・・・かわいそうな気も。
旦那の実家にいたネコはテーブルのそばまで来てもじっと座って人間が食べるのを見ていました。お利口さんでした。
あ、8月に入りましたね。(*´∀`*)
もうすぐ私、誕生日です(・∀・)