台風2号が温帯低気圧に | おばちゃんZの徒然なるまま的ブログ

おばちゃんZの徒然なるまま的ブログ

Yahoo!さんから引っ越してきました!Yahooブログの頃からの方も新規の方もどうぞよろしくお願いいたします(°∀°)

なお、新規の方のいきなりのコメントはお断りしております。一言ご挨拶を宜しくお願いしますm(__)m

台風2号が温帯低気圧になって勢力弱めるかと思いきや、低気圧になってからあちこちに被害をもたらせて行きました。
 
こちらも昨日の昼間、雨脚が強かったのですが夜も大して降らず、今日昼前くらいから風が強まり今も時折突風が吹き荒れています。霧
 
関西にある私の田舎、京都府の日本海側なんか影響ないだろうとタカをくくって油断していたら・・大雨洪水警報に強風波浪警報まで出ていてビックリ。
すぐそばを川が流れているし海も近いのでまた平成16年の台風23号の時のように床下浸水になったらどうしようと・・思うと気になってあまり眠れませんでした。
今朝、すぐ近所のライブカメラを見ると・・・・・もう50センチほどで川の水があふれそうなところまで来ていました。
さっそく7時ごろ実家に電話してみると「雨も風も言うほどじゃなかった」とのんきな母w
でもお隣の豊岡市ではまたまた円山川の水が田んぼに冠水。
市街地は無事だったようですが・・・・・・・・・・。
 
今ライブカメラを見るともうだいぶ川の水も減っているようで、良かった、ほっ。
 
けど横浜の風がものすごいです~