語ろう! 受験の思い出 | おばちゃんZの徒然なるまま的ブログ

おばちゃんZの徒然なるまま的ブログ

Yahoo!さんから引っ越してきました!Yahooブログの頃からの方も新規の方もどうぞよろしくお願いいたします(°∀°)

なお、新規の方のいきなりのコメントはお断りしております。一言ご挨拶を宜しくお願いしますm(__)m

資格試験でもいいとのことなので自動車学校の卒業検定の時のことでも・・・・・・。
 
私が自動車学校に入ったのは26歳の10月でした。
田舎なので車がないと生活できないに等しいのにもかかわらずなぜかその年齢まで免許なく過ごしていました。
 
ちょうど当時勤務していた会社の目の前が自動車学校で、同僚にも自動車学校に通うという人がいたので一緒に勤務後夜間の部に入学。
 
路上に出るまでは案外すんなりいけたのに路上に出たとたんアクシデント勃発。
それでもなんとか卒業検定まで来ました。会社の上司はもちろん同僚たちも応援してくれてなんとか卒業検定までこぎつけました。
しかし1回目の卒検で落ち、2回目。仏壇に手を合わせゲン担ぎに塩飴を食べ紅白の模様の靴下をはき・・挑戦しましたがダメ。
3回目、もう仏壇の手を合わせようがゲン担ぎしようがダメなものはダメ、とダメ元で挑戦しました。ら3度目の何とやらで無事合格!
会社に戻る時同僚が窓から見ていてくれて手で○のマークをしたら喜んでくれたのを憶えています。
 
そして警察での筆記試験も無事合格。晴れて翌年1月に免許証を手に入れることができました。
今も折に触れ免許証を取り出すたび免許証習得年月日を見てあの時の事を思い出します。