明日明後日は旦那が中学の同窓会で栃木で一泊です。
旦那の中学は3年間クラス替えがなく担任の先生もずっと同じだったらしく結束が強いんだとか。(今なら賛否両論ありそうですね)
私たちが結婚した時も同窓会を兼ねてお祝いの会を開いてくださいました。
あの時は総勢10数人集まって2次会で渋谷へ繰り出し帰宅は終電でした。
その後何回かクラス会のお知らせをいただきますがさすがに旦那も毎回は出席せず(忙しくて出席できない)数年に1度くらいの割になってます。
いいなぁクラス会。
私は1度転校経験しているので忘れ去られた存在でもあるようで案内来ません
高校(大阪)の同窓会が何年か前あって近くに住む友人と連絡取ったけどお互いお金がないと言うことで行きませんでした。
YOUTUBEで1年間だけ在籍した中学の後輩たちの同窓会を見たことがあります。恩師の先生方を見つけ、涙が出ました。
出席した人たちの名前も出て、友人の弟妹の名前もありました。
いいなぁ、同窓会・・・・・・・。